画像:天童市の観光ガイド タイトル
プロ棋士紹介 (最終更新:2000年3月10日)
キーワード:

[ 内藤國雄清水市代船戸陽子近藤正和木村一基 ]

内藤國雄(ないとう・くにお)九段
坂田三吉(さかた・さんきち)名人・王将の孫弟子。タイト ル戦登場回数は13回。獲得タイトルは「棋聖」2期、「王位」2期の合計4期。ほか 優勝回数13回、A級は通算17年。
昭和14年11月15日
昭和29年
昭和31年
昭和33年秋
昭和36年
昭和37年
昭和38年
昭和42年
昭和49年2月
-
-
-
-
-
-
-
-
-
兵庫県神戸市生まれ
6級で藤内金吾八段に入門
初段
四段
五段
六段
七段
八段
九段
昭和44年度
第15期「棋聖戦」で中原誠(なかはら・まこと)現・永世十段を破り初タイト ル獲得
昭和47年度
第13期「王位戦」タイトル奪取
昭和48年度
第23期「棋聖戦」タイトル奪取
昭和57年度
第23期「王位戦」タイトル奪取
平成12年度人間将棋ポスター

清水市代(しみず・いちよ)女流王位・倉敷藤花(クイーン名人・クイーン王位・クイーン倉敷藤花)
昭和44年1月9日
昭和58年
昭和60年
昭和61年
昭和62年
昭和62年
平成4年
-
-
-
-
-
-
-
東京都東村山市生まれ
第15回女流アマ名人戦で優勝。高柳敏夫名誉九段に入門。女流育成会に入会
女流プロ2級
女流初段
女流二段
女流三段
女流四段
昭和62年度
第14期「女流名人位戦」で初タイトル獲得
平成7年1月
女流初の三冠王達成
平成8年7月
第18期「女流王将戦」で中井広恵(なかい・ひろえ)現・女流五段を破り、女流初の四冠王となる
平成9年度
第8期女流王位戦で矢内理絵子(やうち・りえこ)女流三段に破れタイトルを失う
平成10年度
矢内理絵子(やうち・りえこ)女流三段に奪われたタイトル「女流王位」を第9期に奪回し女流四冠に復帰
タイトル戦登場は28回、獲得タイトルは「女流名人」7期、「女流王位」5期、「倉敷藤花」5期、「女流王将」4期の合計21期。

船戸陽子(ふなと・ようこ)女流初段
昭和49年4月23日
昭和61年
昭和63年
平成2年
平成3年




東京都渋谷区生まれ
女流育成会入会
女流プロ3級。高柳敏夫名誉九段に入門
女流1級
女流初段

木村一基(きむら・かずき)五段
昭和48年6月23日
昭和60年
昭和63年
平成9年4月
平成11年4月




千葉県生まれ
6級で佐瀬勇次名誉九段に入門
初段
四段
五段
第57期順位戦でC級1組に昇級
第11期「竜王戦」で5組に昇級
平成11年 第26回「将棋大賞」新人賞受賞

近藤正和(こんどう・まさかず)四段
昭和46年5月31日
昭和58年12月
昭和62年
平成8年10月



新潟県生まれ
6級で原田泰夫九段に入門
初段
四段
平成9年度 第10期「竜王戦」で6組優勝(5組に昇級)
(日本将棋連盟発行「平成11年版将棋年鑑」から)

画像:戻る「人間将棋(平成12年度)トップページ」へ戻る

「天童市の観光ガイド」は個人が開設している天童市応援サイトです。リンクはご自由にどうぞ。
広告掲載など各種お問合せはWebサイトのご利用についてをご覧ください。

天童の合併問題のサイトへ 天童市の観光ガイドのサイトへ 人間将棋のサイトへ 平成鍋合戦のサイトへ ベトナムの思い出にのサイトへ
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
このページに掲載されている文章や写真の無断転載を禁じます。
Copyright(C), 1997-2009 Tetsuya TAKAHASHI and "Ikechang"