画像:天童市の観光ガイド タイトル
サイトについて / サイトマップ / キーワード:
天童のニュース(平成12年5月・第2週)  

画像:前へ前の週へ 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月
7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
次の週へ画像:次へ

2000年5月14日(日)
[最高気温]最高気温 21.8度 [最低気温]最低気温 14.0度 [くもり]天気:くもり) [目次・グラフ]

2000年5月13日(土) 山形−函館便の記念イベントが開催予定
[最高気温]最高気温 22.1度 [最低気温]最低気温 14.1度 [くもり]天気:くもり) [目次・グラフ]
 今年も6月1日から山形−函館便が季節運行されることに伴い、6月3日(土)と6月4日(日)の2日間、山形空港で記念イベントがおこなわれます。イベントは午前9時から午後6時までおこなわれ、函館の特産品や「いかめし」の実演販売などがおこなわれる予定です。

 山形−函館便は、昨年と同じように今年も6月1日から10月31日まで運行されます。
(関連ページ)
▼山形−函館便(いろんな時刻表)
http://www.ikechang.com/nal1.htm

2000年5月12日(金) 山形市で水道料金を値下げ、天童市では実施せず
[最高気温]最高気温 24.5度 [最低気温]最低気温 13.5度 [あめ]天気:あめ) [目次・グラフ]
 天童市のおとなりの山形市では、7月1日から水道料金を平均4.49%引き下げることにしました。これは山形県が管轄する「村山広域水道」が、市町村に対する供給単価を引き下げたためです。今回の単価改定では、1立方メートルあたりの基本料金が79円から57円に、使用料金が28円から20円に引き下げられました。山形県は全国47都道府県で最も高く、「もっと安くして!」という声が以前から聞こえていました。

 10立方メートルあたりの水道料金を比較すると、全国平均の1,463円に対して山形県平均は2,104円、天童市は山形県で第19位の2,173円、山形市は第34位の1,417円になっています(平成11年4月1日現在)。一般的に、自前で水源を持っている自治体の水道料金は安く、広域水道から買い入れる自治体の水道料金は高くなる傾向にあります。天童市では給水量の83.4%を「村山広域水道」から買い入れているため、山形県平均よりも高い料金になってしまっています。

山形県の水道料金が全国平均よりも高額なのは
  1. 広域水道の整備が全国よりも遅れたために建設費がかさんでしまい、その分が料金に跳ね返っている
  2. 山形県は山間部が多く、山間部では水道を必要としている住居・施設がまとまっていないためにその間をつなぐ水道管の敷設コストが高くなってしまった
ということが理由に挙げられるそうです。

 「山形市が料金を引き下げたことで天童でも値下げするのでは?」という見方もありましたが、天童を含めてほかの自治体では「村山広域水道」の今回の料金改定では水道料金を値下げできるほどのコストダウンにはならないそうです。

2000年5月11日(木) 市民文化会館の25周年記念イベントが準備中
[最高気温]最高気温 21.8度 [最低気温]最低気温 10.0度 [はれ]天気:はれ) [目次・グラフ]
 天童市民文化会館運営審議会では、市民文化会館が今年で開館25周年を迎えることを記念して記念事業をおこなうことにしています。そのなかの目玉イベントとして、3月に「天童能」が開催されることになっています。能の演目はまだ決まっていませんが、これから能の歴史や衣装、見どころなどについて事前学習会を開いて具体的に話を進めていくそうです。

 そのほか、記念事業としてはつぎのものが挙げられています。
  • 「NHKのど自慢」の公開録画(平成12年12月10日)
  • 「ふるさとの音楽家を育てる会」(平成12年12月17日)
  • 「天童能」(平成13年3月25日)

2000年5月10日(水) 矢野目地区に「福祉の里」が誕生
[最高気温]最高気温 24.3度 [最低気温]最低気温 9.0度 [くもり]天気:くもり) [目次・グラフ]
 天童市総合福祉センターで「天童市福祉の里構想 市民懇談会」が開催され、天童市長がこの「福祉の里」を平成13年度中に完成させることを表明しました。

 天童市には、心身障害者施設の「のぞみ学園」と心身障害児小規模作業所の「のぞみ光の家」の2つの施設が高擶(たかだま)地区にありますが、施設が老朽化しているため以前から移転改築の要望がありました。「福祉の里構想」では、これらの施設に加えて機能回復訓練施設としての小体育館や広場、そして知的障害者更生入所施設を新たに整備して天童市矢野目(やのめ)地区に開設することをうたっています。移転先には特別養護老人ホームの明幸園(めいこうえん)が隣接しているため、渡り廊下を設けて自由に行き来できるようにするそうです。

2000年5月9日(火) 鍬ノ町のレストランは中華に焼き肉、回転寿司
[最高気温]最高気温 22.1度 [最低気温]最低気温 11.4度 [はれ]天気:はれ) [目次・グラフ]
 天童温泉の南側で開発が進んでいる鍬ノ町(くわのまち)について、レストラン兼物産館の出店準備を進めているヤマコーでは、施設の内容について発表しました。

 発表によると、レストランにはヤマコーが直営する形で焼肉店と中華料理のお店、そしてテナントとして回転寿司のお店が出店することになったそうです。また物産館についてはコンビニエンスストアやファーストフード、そのほか天童市農協や他市町の鮮魚店が出店するそうです。

 オープンは隣接する区画で東北パイオニアが建設を進めている「オルゴール館」とおなじく6月10日です。駐車場は250台分を用意しているそうですので、オープン当初を除けばそう混雑することはないように思います。

2000年5月8日(月) 西沼田遺跡の社会科教材を小学校に配布
[最高気温]最高気温 21.4度 [最低気温]最低気温 12.9度 [くもり]天気:くもり) [目次・グラフ]
 天童市教育委員会と天童市立旧東村山郡役所資料館(きゅうひがしむらやま・ぐんやくしょ・しりょうかん)では、天童市の西部にある国指定史跡の西沼田遺跡(にしぬまた・いせき)についての社会科教材を制作し、市内の各小学校に配布しました。天童市立旧東村山郡役所資料館では4月22日(土)から「西沼田遺跡展」を開催していますが、その際に教育委員会といっしょになって社会科教材を作る話が持ち上がったそうです。

 西沼田遺跡は天童の田んぼの真ん中にありますが、これが国指定の史跡になったのには『聖徳太子が生きていた頃の東北地方の「むら」の様子を知ることができる遺物が出土している』ということが挙げられるのだそうです。

 郡役所資料館の西沼田遺跡展は6月25日までおこなわれています。最近の古代史ブームにのって、みなさんも一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
(関連ページ)
▼郡役所資料館(てんどうナビゲータ)
http://www.ikechang.com/navi11.htm

画像:前へ前の週へ 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月
7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
次の週へ画像:次へ

画像:戻る「平成12年5月のニュース」へ戻る
「天童市の観光ガイド」は個人が開設している天童市応援サイトです。リンクはご自由にどうぞ。
広告掲載など各種お問合せはWebサイトのご利用についてをご覧ください。

画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
このページに掲載されている文章や写真の無断転載を禁じます。
Copyright(C), 1997-2009 Tetsuya TAKAHASHI and "Ikechang"