画像:天童市の観光ガイド タイトル
天童のニュース(平成25年3月18日) (最終更新:2013年3月27日)

2013年3月18日(月) 天童市商店街連合会、モンテ本拠地存続を市長に要望

画像:最高気温最高気温 11.4度 画像:最低気温最低気温 2.8度 画像:くもり天気:くもり)

 山形市の市川昭男(いちかわ・あきお)市長が2月21日の山形市議会定例会で発表した新スタジアム建設計画について、天童市商店街連合会などが本拠地存続の運動推進を天童市長に要望しました。

山形新聞:モンテ本拠地の存続求め要望書 天童商議所など市に
河北新報:山形市構想新スタジアム 天童市商店街が本拠地存続市に要望
SAY:M山形本拠地誘致問題 商店街など本拠地存続要望

[山形新聞]モンテ本拠地の存続求め要望書 天童商議所など市に

 サッカーJ2・モンテディオ山形の本拠地存続を目指す地元の天童商工会議所商業部会(佐野宏美会長)と天童市商店街連合会(同)は18日、天童市に対して、存続運動の協力な推進を求める要望書を提出した。

 佐野会長ら4人が天童市役所を訪れ「対戦相手のサポーターに対するもてなし運動など、チームとともに歩んできた。市と一緒に尊属に向けて力を入れていきたい」と述べ、山本信治市長に要望書を手渡した。書面では「応援フラッグの掲示や応援のぼりの設置など、継続的な支援を行ってきた。チーム(の存続)は地域経済活性化や地域振興に大きく寄与している」などとしている。

 2団体は昨年12月〜今年2月、収益の一部をチームの支援金に充てようと、シーズンチケットの購入も可能なプレミアム付き商品券事業を展開している。山本市長は「商店街だけでなく市民の思いとして受け止め、市のために頑張っていく」と語った。

(山形新聞2013年3月19日より)

▲ページ先頭へ移動

[河北新報]山形市構想新スタジアム 天童市商店街が本拠地存続市に要望

 サッカーJ2山形の本拠地誘致を視野に入れた山形市の新スタジアム建設構想を受け、現在の本拠地、NDソフトスタジアム山形(県総合運動公園陸上競技場)の地元の天童市商店街連合会などは18日、山本信治天童市長に対し、本拠地存続に向けた運動推^進を求める要望書を提出した。同会の佐野宏美会長が山本市長に手渡した。

 要望書は

  1. 多くのサポーターが天童市を訪れることで、地域経済が活性化している
  2. 同連合会は商店街にフラッグやのぼりを設置するなどして、チームを応援してきた
などとして、本拠地存続に向けた取り組みを市に求めている。

 天童商工会議所商業部会の会長も兼ねる佐野会長は「今後も市と一緒に、本拠地存続を願っていく」と述べた。要望書を受け取った後、山本市長は記者団に「商店や市民の皆さんの思いを受け止めた。本拠地が存続する方向になればいい」と語った。

(河北新報2013年3月19日より)

[SAY]M山形本拠地誘致問題 商店街など本拠地存続要望

 議会で決議するなどモンテディオ山形の本拠地誘致に向け山形市議会が動き出すなか、天童市では、商店街などが市長に存続への要望書を提出しました。山本天童市長にモンテディオ山形の本拠地存続の要望書を提出したのは、天童商工会議所の商業部会などです。要望書には、これまで市民を挙げて本拠地を盛り上げる活動をしてきた経緯などが示されています。要望を受けた山本市長は、「山形市の動きなども見ながら慎重に対応していきたい」としています。

山本信治天童市長
みなさん商店街のみなさんも含めて、市民のみなさんもおそらくこういう思いなんでしょう。こういうことをですね、しっかり受け止めて、今後の対応をしていくということだろうと思います。
佐野宏美・天童市商店街連合会会長(兼)天童商工会議所商業部会長
駒を彫ってサポーターの方にお渡ししたり、相手チームのフラッグを掲げて応援したりですね、そういう点ではチームと一緒にということで来ておりますので、その思いを継続したいということでございます。

 山形市議会は先週、誘致に向けた決議を可決し、動きを本格化しています。

(SAY「SAYスーパーニュース」2013年3月18日より)

▲ページ先頭へ移動
(関連ページ)
■天童のニュース:新スタジアム建設計画
http://www.ikechang.com/news/new-stadium.html
▲ページ先頭へ移動

画像:前へ前の日へ... 今月の見出しへ... 次の日へ...画像:次へ


「天童市の観光ガイド」は個人が開設している天童市応援サイトです。リンクはご自由にどうぞ。
広告掲載など各種お問合せはWebサイトのご利用についてをご覧ください。

画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
このページに掲載されている文章や写真の無断転載を禁じます。
Copyright(C) 2013 Tetsuya TAKAHASHI and "Ikechang" All Rights Reserved.