画像:天童市の観光ガイド タイトル
天童のニュース(平成27年8月2日) (最終更新:2015年8月3日)

2015年8月2日(日) 「全国将棋サミット2015」が天童市で開催

画像:最高気温最高気温 36.6度 画像:最低気温最低気温 24.0度 画像:はれ天気:はれ)

 将棋文化振興自治体「全国将棋サミット2015」が、天童温泉の天童ホテルで開催されました。全国将棋サミットは、昨年の千葉県野田市に続いて2回目の開催で、北は青森県から南は島根県まで、全国15自治体が参加しました。

 山本信治(やまもと しんじ)天童市長と谷川浩司(たにがわ こうじ)日本将棋連盟会長による主催者あいさつに続いて、青野照市(あおの てるいち)日本将棋連盟専務理事が、自治体と日本将棋連盟の連携事業について状況を説明しました。その後、諏訪部浩一(すわべ こういち)東京大学大学院人文社会系研究科 文学部准教授が、奨励会で将棋に励んでいたころの経験をもとに「将棋 文学 アメリカ」と題して記念講演をおこないました。

 メインイベントの自治体代表者による将棋普及事業の事例紹介では以下のみなさんがそれぞれのまちのPRを行い、閉会後にはプロ棋士による指導対局が行われました。

全国将棋サミット2015参加自治体
青森県おいらせ町(福津康隆 教育長)、山形県村山市(齋藤隆 副市長)、山形県天童市(山本信治 市長)、福島県喜多方市(上野光晴 副市長)、茨城県石岡市(今泉文彦 市長)、千葉県野田市(根本崇 市長)、山梨県甲府市(山本知孝 副市長)、新潟県柏崎市(会田洋 市長)、新潟県上越市(黒木英文 自治・市民環境部長)、静岡県牧之原市(西原茂樹 市長)、三重県志摩市(大口秀和 市長)、京都府八幡市(佐野良夫 副市長)、兵庫県加古川市(市村裕幸 副市長)、岡山県倉敷市(河田育康 副市長)、島根県安来市(清水保生 総務部長)
自治体代表者による将棋普及事業の取組紹介、及び将棋普及事業に関する意見・提言発表
山梨県甲府市、静岡県牧之原市、兵庫県加古川市、島根県安来市、千葉県野田市、岡山県倉敷市、山形県天童市
指導対局への参加プロ棋士
郷田真隆(ごうだ まさたか)王将、田中寅彦(たなか とらひこ)九段、中村修(なかむら おさむ)九段、森下卓(もりした たく)九段、深浦康市(ふかうら こういち)九段、田中悠一(たなか ゆういち)五段、鈴木環那(すずき かんな)女流二段、長谷川優貴(はせがわ ゆうき)女流二段

写真:ステージ上に整列する各自治体の代表者(全国将棋サミット2015)
ステージ上に整列する各自治体の代表者

▲ページ先頭へ移動

写真:主催者あいさつを述べる山本信治・天童市長(全国将棋サミット2015)
主催者あいさつを述べる山本信治(やまもと・しんじ)天童市長

▲ページ先頭へ移動

写真:主催者あいさつを述べる谷川浩司・日本将棋連盟会長(全国将棋サミット2015)
主催者あいさつを述べる谷川浩司・日本将棋連盟会長

▲ページ先頭へ移動

写真:司会を務める鈴木環那・女流二段(全国将棋サミット2015)
司会は鈴木環那(すずき・かんな)女流二段が務めました

▲ページ先頭へ移動

写真:青野照市・日本将棋連盟専務理事(全国将棋サミット2015)
日本将棋連盟の事業を説明する青野照市・日本将棋連盟専務理事

▲ページ先頭へ移動

写真:諏訪部浩一先生(全国将棋サミット2015)
記念講演した諏訪部浩一・東京大学大学院人文社会系研究科・文学部准教授

▲ページ先頭へ移動

写真:山本知孝・山梨県甲府市副市長(全国将棋サミット2015)
将棋への取り組みついて紹介する山本知孝・山梨県甲府市副市長

▲ページ先頭へ移動

写真:カロリーナ・ステチェンスカ女流3級(全国将棋サミット2015)
外国人として史上初の女流3級の資格を得たカロリーナ・ステチェンスカさん

▲ページ先頭へ移動

写真:西原茂樹・静岡県牧之原市長(全国将棋サミット2015)
西原茂樹・静岡県牧之原市長

▲ページ先頭へ移動

写真:市村裕幸・兵庫県加古川市副市長(全国将棋サミット2015)
市村裕幸・兵庫県加古川市副市長

▲ページ先頭へ移動

写真:清水保生・島根県安来市総務部長(全国将棋サミット2015)
清水保生・島根県安来市総務部長

▲ページ先頭へ移動

写真:根本崇・千葉県野田市長(全国将棋サミット2015)
第2部のトップバッターだった根本崇・千葉県野田市長

▲ページ先頭へ移動

写真:パネリストの市長(全国将棋サミット2015)
(左から)パネリストの根本崇・野田市長、河田育康・倉敷市副市長、山本信治・天童市長

▲ページ先頭へ移動

写真:コメンテーターのプロ棋士(全国将棋サミット2015)
(左から)コメンテーター役の谷川浩司会長、田中寅彦九段、森下卓九段

▲ページ先頭へ移動

将棋の力で地域振興策考える 天童で全国サミット、15自治体が意見交換

 将棋の振興に取り組んでいる全国15の自治体が集まった「全国将棋サミット2015」(日本将棋連盟、天童市主催)が2日、天童市の天童ホテルで開かれた。将棋を通した子どもの教育、タイトル戦の誘致による地域づくりなど、将棋の発展に向けて意見を交わした。

 約80人が参加。山本信治天童市長は「将棋文化の裾野を広げよう」とあいさつし、日将連の谷川浩司会長は「将棋を通じた観光も各地で盛り上げてほしい」と述べた。日将連の青野照市専務理事は、名人戦などタイトル戦の誘致による経済効果の大きさや、プロ棋士と子どもの交流など地域活動への協力態勢を説明。さらに「将棋ならではの対局の所作、歴史的文化、ゲーム性などをアピールし、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産登録を目指したい」との考えを示した。

 東京大大学院人文社会系研究科の諏訪部浩一准教授が記念講演。山梨県甲府、兵庫県加古川、岡山県倉敷など7市の市長らが、将棋のまちづくりなどについて発表した。郷田真隆王将ら第一線で活躍するプロ棋士8人による指導対局も行われた。

 サミットは昨年の千葉県野田市に続き2回目。出席した自治体代表者は、天童市で3、4両日に開催される全国中学生選抜将棋選手権大会で、地元選手の応援も行う。

(山形新聞2015年8月2日 第28面より)
(関連ページ)
■天童のニュース:将棋
http://www.ikechang.com/news/news130.htm
■「全国将棋サミット2015」の模様(外部サイト:日本将棋連盟)
http://www.shogi.or.jp/topics/event/2015/08/2015_11.html

▲ページ先頭へ移動

画像:前へ前の日へ... 今月の見出しへ... 次の日へ...画像:次へ


「天童市の観光ガイド」は個人が開設している天童市応援サイトです。リンクはご自由にどうぞ。
広告掲載など各種お問合せはWebサイトのご利用についてをご覧ください。

画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
このページに掲載されている文章や写真の無断転載を禁じます。
Copyright(C) 2015 Tetsuya TAKAHASHI and "Ikechang" All Rights Reserved.