連休2日目のきょうは、新型コロナウイルス感染症を防ぐために「3蜜」を避けて、川釣りや河川敷でのサイクリングを楽しむ人たちを見かけました。
山形県の母なる川「最上川」に架る、寒河江市と天童市を結ぶ村山橋の一帯には、野鳥の営巣地(コロニー)があります。NHKの全国放送でも紹介されたことがあり、バードウォッチングのスポットとしても知られています。河川敷の樹木にはカラス、サギ、ノスリなどさまざまな野鳥の巣があって、水辺ではサギの親子が過ごす様子を見ることができました。

村山橋から上流を眺めると、釣りを楽しむ人たちの姿がありました

水辺で過ごすサギの親子

魚を捕まえようとする親のサギ?

水辺で過ごすサギの親子?

村山橋の一帯には野鳥の営巣地(コロニー)があります
| 今月の見出しへ... | 次の日へ... |