天童市の観光ガイドトップページへ
サイトについて / サイトマップ / キーワード:
1. 開幕前の様子(1) (最終更新:2003年2月21日)

仕込みのようす(仙台藩伊達鍋)
仕込みのようす(仙台藩伊達鍋)

 去年は開幕時間までに会場に到着できないという失敗をしてしまったため、今年は間違いないように、午前9時過ぎに会場に向かいました。JR天童駅と指定駐車場の山形県総合運動公園からの無料シャトルバスが午前9時から動いていましたので、コレを使わせていただきました。さすがにこの時間ではバスの利用者もおらず、会場についても観光客の姿はまったくありませんでした。

 午前9時30分少し前に会場に到着しましたが、すでにどの陣営も忙しく仕込みをおこなっていて、戦いに対する意気込みがひしひしと伝わってきました。特に昨年「米沢牛とろべこ汁」(米沢商工会議所青年部)に敗れてしまった「庄内どんがら汁」(酒田商工会議所青年部)は「今年はやるぞ!」という気持ちが強かったのではないかと思います。

仕込みのようす(庄内どんがら汁)
仕込みのようす(庄内どんがら汁)

仕込みのようす(上海カニ鍋)
仕込みのようす(上海カニ鍋)

 今年初参戦の「上海ガニ鍋(シャンハイガニナベ)」(農事組合法人 湧水の里生産組合)では大きな看板を用意してきていました。すでにどこかで使っている看板を持ってきたのかもしれませんが、このぐらい大きな、目立つ看板を持ってこないと、来場者数万人というものすごい人混みの中ではなかなかお客さんを集めることが難しいと思います。

 出店ブースの前には、鍋の中にも入っている「上海ガニ」が水槽のなかで展示されていました。「カニ」といっても、わたしたちが普段口にするタラバガニやズワイガニなどは海に住むカニですが、この上海ガニは海水ではなく真水に住むカニ「モズクガニ」の一種です。本場・中国の上海(しゃんはい)では、近くの湖からとっているそうです。

■参考ページ
上海ガニについて(小林博士のモクズガニ生態図鑑)
これが山辺町の上海ガニ(上海カニ鍋)
これが山辺町の上海ガニ(上海カニ鍋)

前のページへトップページへ <第8回平成鍋合戦> 会場レポート(2)へ次のページへ

画像:戻る「第8回平成鍋合戦」へ戻る
「天童市の観光ガイド」は個人が開設している天童市応援サイトです。リンクはご自由にどうぞ。
広告掲載など各種お問合せはWebサイトのご利用についてをご覧ください。

天童の合併問題のサイトへ 天童市の観光ガイドのサイトへ 平成鍋合戦のサイトへ ベトナムの思い出にのサイトへ
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
このページに掲載されている文章や写真の無断転載を禁じます。
Copyright(C), 1997-2009 Tetsuya TAKAHASHI and "Ikechang"