1月22日(金)から、建設省山形工事事務所が管理している道路情報電光掲示板に規制や渋滞についても情報も提供されることになりました。建設省の掲示板は山岳部に多く、また、山形県警の掲示板は都市部に集中していました。建設省の掲示板でも道路情報を提供することによって、これまで以上に広範囲で道路情報が提供されます。今後は、県警の掲示板に建設省からの情報を提供できるようにして、相互に情報を提供しあえるように目指すそうです。
観光ガイドTOP > ニュース > 平成11年1月 平成11年1月・第5週 |
前の週へ | 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月 |
次の週へ |
1999年1月31日(日) 建設省の道路情報電光掲示板、渋滞情報も提供開始 (最高気温 5.1度 最低気温 -5.6度 天気:くもり) |
1月22日(金)から、建設省山形工事事務所が管理している道路情報電光掲示板に規制や渋滞についても情報も提供されることになりました。建設省の掲示板は山岳部に多く、また、山形県警の掲示板は都市部に集中していました。建設省の掲示板でも道路情報を提供することによって、これまで以上に広範囲で道路情報が提供されます。今後は、県警の掲示板に建設省からの情報を提供できるようにして、相互に情報を提供しあえるように目指すそうです。
1999年1月30日(土) (最高気温 0.8度 最低気温 -7.0度 天気:くもり) |
1999年1月29日(金) 山形新幹線の新デザイン決定 (最高気温 -1.1度 最低気温 -3.4度 天気:くもり) |
今年の12月、山形新幹線は新庄市まで延伸します。JR東日本では、これに合わせて導入される新型車両とデザインについて発表しました。新型車両は秋田新幹線「こまち」と同じタイプのE3系で、デザインは現行タイプよりもちょっと明るい色のシルバーメタリックに、下方がグレーのツートンカラーになります。さらに車体には「四季感動のやまがた」のシンボルマークがつけられます。特定の県のマークが新幹線の車両に採用されるのは、初めてのことだそうです。新型車両のE3系は増設分として配備されるそうです。銀色メタリックがカッコイイ現行モデルの400系よりも、最高速度が30キロアップして時速270キロメートルになり、コスト的にも時間的にも都合がよいようです。
現行モデルもしばらくは運行されるそうですが、車両検査の時期に合わせて順次、新しいデザインに変更されるそうです。これはちょっと残念ですね。
1999年1月28日(木) 福祉バスの利用頻度は? (最高気温 9.2度 最低気温 -0.2度 天気:あめ) |
天童市では、昨年の10月から2ヶ月間、無料福祉バスの試験運転を行っていました。その結果とまとめたところ、地域によって利用状況にかたよりがあることが判明しました。路線バスなど公共の交通機関が無くなってしまった地域では、平均で20人近い人たちが利用していました。しかし、路線バスが走っている地域では、平均0.31人の利用しかありませんでした。天童市ではこの結果を受け止め、ルートの設定など、今後の参考にするそうです。
1999年1月27日(水) 天童環境、RDFプラントを1999年2月に稼動 (最高気温 9.6度 最低気温 -1.0度 天気:くもり) |
「天童環境」という会社では、農業用ビニールや紙、木くずなどから石炭の代わりとして使われているRDF(固形燃料)を作り出すプラントを2月から稼働させます。最近は、日本各地でダイオキシン公害が問題になっています。その原因として、ゴミ焼却炉だけではなく、農業用ビニールの野焼きもあげられています。農業用ビニールは一般家庭ゴミとして出すことはできず、産業廃棄物として処理しなければなりません。このようなプラントを稼働させることによって、野焼きやゴミの不法投棄を減らす効果もあるのではないかと、行政機関からも注目を浴びているようです。
1999年1月26日(火) 天童市麺類食堂組合、将軍家献上そばを再現 (最高気温 6.8度 最低気温 1.6度 天気:ゆき) |
天童市麺類食堂組合では、天童の「そば」が発展するようにと、織田信長を祭る建勲神社に「寒中挽き抜きそば」を奉納しました。江戸時代、全国それぞれの藩からは将軍家へ貢ぎ物を献上していました。そして天童は、そばを献上していた全国でもめずらしい藩として歴史上に登場します。今回奉納した「寒中挽き抜きそば」は、石臼を普通よりもちょっと浮かせてそばの実を挽き、殻をとばしてさらに挽いたものです。天童市麺類食堂組合では「将軍家献上そばの里・天童」として、積極的にPRを展開しています。
1999年1月25日(月) 山形−東京便、すぐには休止にならない? (最高気温 6.3度 最低気温 -2.9度 天気:くもり) |
山形県知事は、19日(火)に行った全日空本社での陳情活動について「全日空側は、直ちに休止することがないよう努力してみたい」との意向をもっていると語りました。全日空側は「山形県とは長いつきあいがあるため、採算面だけでは、休止か存続かを決定するのは難しい。ただ、永続的に存続するというのは...」と回答したそうです。県知事は「3月末の休止がなければ、4月そして5月の運行は大丈夫だろう」と踏んでいるようですが...。民間企業としては、いつまでも採算のとれない営業を続けるつもりもないでしょうし、残念ながら「遅かれ早かれ」という状況に変わりはないようです。
前の週へ | 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月 |
次の週へ |
イベント | 桜・自然 | ホテル | FeedBack | 地図 | 歴史 | 観光ガイドTOP |
ニュース | 将棋駒 | 時刻表 | リンク | 掲示板 | 観光施設 | サイト内検索 |