2000年3月26日(日) (最高気温 2.6度 最低気温 1.6度 天気:ゆき) |
2000年3月25日(土) (最高気温 4.8度 最低気温 0.0度 天気:ゆき) |
2000年3月24日(金) (最高気温 9.7度 最低気温 3.7度 天気:あめ) |
2000年3月23日(木) 山形新幹線、前年比2倍以上の利用客 (最高気温 11.4度 最低気温 -1.9度 天気:くもり) |
昨年12月4日に延伸開業した山形新幹線「つばさ」が、3月12日で開業100日目を迎えました。山形新幹線が走るようになってからは、普通の特急列車が走っていた前年と比べると2倍以上の乗降客があるそうです。開業当初は「冬期で観光シーズンじゃないからあまり利用客がいないんじゃないか?」と懸念されていましたが、予想以上の利用率で沿線の市町ではどこもホッと胸をなで下ろしているのではないでしょうか? 山形駅より以北の停車駅について、平均すると天童駅で640人、さくらんぼ東根駅で650人、村山駅で270人、大石田駅で370人、そして終着駅の新庄駅では2,070人の人たちが1日あたりに利用しているそうです。
天童では、4月に人間将棋(桜まつり)、5月につつじまつり、そして6月からはさくらんぼ狩りのシーズンに入ります。雪もすっかり解けて春めいてきました。天童駅もこれからドンドンにぎやかになるのではないでしょうか?
2000年3月22日(水) 県内初だった舞鶴山のソメイヨシノ (最高気温 8.1度 最低気温 0.2度 天気:みぞれ) |
「天童市野草と親しむ会」の会長をなさっている佐藤定四郎(さとう・さだしろう)さんが「舞鶴山(まいづるやま)のさくら」という演題で講演をおこないました。毎年4月に勇壮なイベント「人間将棋」がおこなわれる舞鶴山には約2,000本のソメイヨシノが植えられていて、天童の桜の名所として知られています。ソメイヨシノが舞鶴山に植えられたのは1902年(明治35年)のことで、ソメイヨシノという名前が正式に命名された1900年(明治33年)の2年後だそうです。地元の篤志家(とくしか)が舞鶴山の西側、現在の「山形県青年の家」の近くに2,000本を植えたのが始まりだそうで、これは山形市の霞城(かじょう)公園などよりも早く、山形県で一番最初に植えられたのだそうです。
佐藤さんによれば、現在舞鶴山で花をつけているソメイヨシノは1,386本だそうです。今年、舞鶴山の桜が見頃になるのは、ちょうど「人間将棋」がおこなわれる4月22日(土)・23日(日)ぐらいになるのではないかと思いますが、今年は満開の桜の元での「人間将棋」を見ることはできるのでしょうか?
2000年3月21日(火) 羽生サンが棋王タイトル10連覇 (最高気温 7.6度 最低気温 -0.3度 天気:くもり) |
将棋のプロ・タイトル7つすべてを史上初めて手にした羽生善治(はぶ・よしはる)棋士が、棋王タイトルの10連覇を達成しました。タイトル戦10連覇という記録は、大山康晴(おおやま・やすはる)15世名人が達成した名人タイトル13連覇、おなじく王位タイトル12連覇に次いで史上3番目の記録になります。
現在、羽生サンは「棋王」「王位」「王座」「王将」のタイトルで4冠王に輝いています。羽生サンは天童にご縁がある方のようで、昨年は人間将棋の解説者としてもいらっしゃいました。ぜひまた近いうちにお目にかかれればと思います。
2000年3月20日(月) (最高気温 7.3度 最低気温 3.2度 天気:くもり) |
イベント | 桜・自然 | ホテル | FeedBack | 地図 | 歴史 | 観光ガイドTOP |
ニュース | 将棋駒 | 時刻表 | リンク | 掲示板 | 観光施設 | サイト内検索 |