天童温泉観光振興協会と天童温泉協同組合は、天童温泉の飲み屋さんやお土産やさんなどに「推薦の店」であることをハッキリと明示するシステムの導入をおこないました。有効期間1年間のこのシステムは、次の条件に合致するお店などが年会費3000円で入ることができ、毎年色の違うステッカーが発行されるようになっています。
<「推薦の店」になるには...>
- 客引きなどに関する違反行為やそれらしい行為がなされていない
- 地区内または周囲の業者に迷惑な行為がなされていない
- 価格、飲食料金が良心的に設定されている
- 地域の防災、防犯に協力する
|
最近は少なくなったようですが、以前は天童温泉でも強引な客引きや飲み代などでトラブルが発生していたようです。そういうことが引いては天童温泉全体のイメージダウンになることから、観光客が安心して飲み歩いたり買い物できるような街づくりを温泉街の人たち自体が目指したシステムといえます。
- (関連ページ)
- ■天童温泉の紹介
- http://www.ikechang.com/spa.htm
サッカーJ2リーグのモンテディオ山形は、天童市の山形県総合運動公園でアルビレックス新潟と対戦しました。開始3分で先制ゴールを挙げたものの10分後には追いつかれてしまい、結果的に1-1でホームゲーム初勝利とはなりませんでした。
モンテディオ山形 1勝1分け4敗 (勝ち点3→4) |
1−1 前半3分 / 大島【山形】 前半13分 / マルクス【新潟】 |
アルビレックス新潟 2勝3分け1敗 (勝ち点6→7) |
次回の第7節は4月6日(土)におなじく天童市の山形県総合運動公園で水戸ホーリーホックと対戦します。次回こそは、ぜひホームゲームで白星をあげて欲しいと思います。
- (関連ページ)
- ■モンテディオ山形
- http://www.montedio.or.jp/
- ■アルビレックス新潟
- http://www.albirex.co.jp/
天童NPO支援サロンは、天童市東部の山岳部にある田麦野地区(たむぎの)と天童高原を活性化するための懇談会を開催しました。天童市中央公民館を会場にしておこなわれた「天童高原(田麦野)の自然を活かす懇談会には地元の方々や市役所、市議会そして天童高原を管理している天童市牧野公社(てんどうし・ぼくやこうしゃ)など30数名が参加しました。
天童高原は、夏には牛の放牧場として、冬はスキー場として牧野公社が管理してきました。しかし、いずれも現在は赤字の状態で、天童市から補助を受けて存続しているような状況です。懇談会では「仙台市民向けの市民農場を設置する」「天童高原ブランドの牛乳やアイスクリームをつくる」など様々な意見が出されました。天童NPO支援サロンは今後も何度か同じような懇談会を開催し、実施できるものから取り組みをおこなっていく方針だそうです。
田麦野地区は、天童市内においても大変自然に恵まれた地域です。天童高原から田麦野地区まで遊歩道も整備されておりますし、都会にはない、都会では味わえない体験型の観光をおこなえば、口コミで人が集まってくるようにも思えます。地元の人たちの頑張りがどういう結論を導き出すのか、興味深く見守りたいと思います。
- (関連ページ)
- ■田麦野のかさまつ
- http://www.ikechang.com/nature/tree1.htm
地元大手のスーパーであるヤマザワ天童店が、今年11月に再オープンすることが決まりました。現在、跡地はまったくの更地になっているのですが、その場所にいつの間にか「天童中央店今秋オープン」という看板が立っていました。市街地で生活している高齢者の方はこれまでとても不便な生活を強いられていたと思いますが、これでやっと買い物に行くのも楽になりますし、地元商店街にも活気が戻ってくるのではないかと思います。新しい店舗は1588平方メートルの平屋建てで、午前9時から午後10時まで開店しているそうです。
- (関連ページ)
- ■ヤマザワ(2002年3月28日現在、この件に関する情報は提供されておりません)
- http://www.yamazawa.co.jp/
山形市、天童市、上山市(かみのやまし)、山辺町(やまのべまち)、中山町(なかやままち)の3市2町による山形広域行政協議会は山形市役所で総会を開催しました。そこで遠藤登(えんどう・のぼる)天童市長は学校週5日制について触れ、毎週土曜日に各自治体で管理している文化・体育施設を無料開放したらどうかという提案をおこないました。
現在、天童市では、毎週第2・第4土曜日に天童市美術館を利用する高校生以下の児童・生徒とその保護者は無料で入館することができるようになっています。これを各自治体がお互いにおこなって、山形市の小学生が天童市のスポーツセンターを無料で利用できるようにしたり、天童市の中学生が無料で山形市の郷土館を利用したりできるようにしようということを提案しています。今回の総会ではすぐに決断は下されず、それぞれ持ち帰って意見調整をおこなうということに落ち着きました。合併しなくてもこういう広域的な取り組みは実現可能ですので、ぜひともどんどんやっていって欲しいと思います。
- (関連ページ)
- ■天童市美術館
- http://www.ikechang.com/navi12.htm
天童市は、舞鶴山の西側を南北に走っている主要地方道山形天童線(旧国道13号、羽州街道)沿いを新たなまちづくりの資源とする「天童古城西まちづくり計画」(てんどうし・こじょうにし)の策定を進めています。きょう開かれた「天童古城西まちづくり計画策定委員会」では天童市から基本構想が示され、旧東村山郡役所資料館(きゅう・ひがしむらやまぐんやくしょ・しりょうかん)や出羽桜美術館などの歴史的建造物を景観として活用するまちづくりが提示されました。
<「天童古城西まちづくり計画」基本構想>
- まちづくりテーマ
- 「人・まち・みどり ふれあい体感 古城西」
- 基本方針
- 1.天童の心を生かす
- 2.まちづくり資源を最大限に活用する
- 3.多様な交流により活気を高める
- そのほか3つ
- ゾーニング
- 1.交流ゾーン(郡役所資料館や出羽桜美術館を中心とする)
- 2.羽州街道ゾーン(旧街道沿い)
- 3.歴史の古道ゾーン(奥の細道を中心とする)
- そのほか3つ
|
今回のまちづくり計画では、住民を主体とした将来像の構想を先におこない、その後にハード面の整備をおこなうというのがこれまでとは違う点だそうです。この話を聞いて「これまではそういうのが全然なかったのか」と逆にビックリしてしまったのですが、この例のように住民が率先して行政に働きかけるようになれば結果的に地域活動も活発化しそうな気がします。
- (関連ページ)
- ■舞鶴山周辺の地図
- http://www.ikechang.com/map0.htm
- ■郡役所資料館の紹介
- http://www.ikechang.com/navi11.htm
- ■出羽桜美術館の紹介
- http://www.ikechang.com/navi13.htm
サッカーJ2リーグのモンテディオ山形は神奈川県平塚市の平塚競技場で湘南ベルマーレと対戦し、1-0で今季初めての白星をあげました。
モンテディオ山形 1勝0分け4敗 (勝ち点0→3) |
1−0 前半12分 / 佐藤【山形】 |
湘南ベルマーレ 1勝2分け2敗 (勝ち点5→5) |
次回の第6節は3月30日(土)に天童市の山形県総合運動公園でアルビレックス新潟と対戦します。この調子でホームゲームでの初勝利もぜひお願いしたいところです。
- (関連ページ)
- ■モンテディオ山形
- http://www.montedio.or.jp/
- ■湘南ベルマーレ
- http://www.bellmare.co.jp/
- ■Lycosスポーツ(サッカーJ2)
- http://sports.lycos.co.jp/football/j-league/j2/