画像:天童市の観光ガイド タイトル
天童のニュース(平成21年3月・第4週) (最終更新:2009年10月30日)

画像:前へ前の週へ 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月
7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
次の週へ画像:次へ

2009年3月22日(日) 栗原健太選手、WBC準決勝で代打出場
画像:最高気温最高気温 6.8度 画像:最低気温最低気温 0.2度 画像:あめ天気:あめ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表に緊急召集された天童市出身のプロ野球選手・広島東洋カープの栗原健太(くりはら・けんた)内野手(27歳)が、現地時間の3月22日にロサンゼルスのドジャースタジアムで行われたアメリカ代表との準決勝に代打で登場しました。焼肉店を営む天童市山口の実家には、家族や地元の野球少年などおよそ40人が集まり、テレビをとおして栗原選手にエールを送りました。

 栗原選手が4点リードの7回に代打で登場すると、「く〜りはら!」の栗原コールが沸き起こりました。結果は残念ながら三振に終わりましたが、集まった人たちは決勝での活躍を期待しました。

地元の野球少年のコメント(さくらんぼテレビ)
三振してしまったけどかっこよかった。
明日はファーストのスタメンで出られると思います。
ホームランを期待します。
地元の野球少年のコメント(NHK山形放送局)
試合に出ただけですごいなぁと思いいました。
僕たちのスポ少からもあんな選手が出ているのはすごい。
栗原選手のお母さんのコメント(さくらんぼテレビ)
もうドキドキですね。息子もドキドキでしょう。(決勝は)打って欲しい。(試合に)出て、打って欲しい。
栗原選手のお母さんのコメント(NHK山形放送局)
あしたはとにかく打って欲しい。それだけです。試合とにかく勝ったんでよかったです。見逃しでなくて思い切って振ったのでよしとしようかな。気持ち的には打って欲しかったけど。あした出られたら、今度こそ打って欲しいと思います。
講演会の方?のコメント(NHK山形放送局)
あしたはやっぱりスタメンで出て、ヒット1本、もしくはホームラン1本でも打ってもらえれば万々歳だね。
(関連ページ)
■天童のニュース:野球
http://www.ikechang.com/news/news820.htm

2009年3月21日(土) モンテのホームタウン天童市の課題(FC東京戦)
画像:最高気温最高気温 10.3度 画像:最低気温最低気温 -0.8度 画像:はれ天気:はれ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ
写真:咲き始めの桜
東京都内では桜が咲き始めました

 サッカーJ1のモンテディオ山形は3月21日、東京都調布市の味の素スタジアムでFC東京とのアウェイ戦に臨みました。前半を0対0で折り返したものの後半にゴールを決められ、0対1で惜しくも敗れてしまいました。この結果、勝点4・得失点差+3で、18チーム中第7位に順位を落としました。

 3月21日は東京で桜の開花が発表されましたが、西東京市や小金井市など、味の素スタジアムに向かう途中でも、淡いピンクに色づいた桜の樹をいくつも見かけました。

1.一目で「ホームタウン」が感じられるように!

 静岡県磐田市でのJ1開幕戦とおなじように今回もマイカーで「参戦」しましたが、味の素スタジアム周辺の地域では、いたるところにFC東京の旗を目にしました。旗には「西東京」「府中」「調布」と、それぞれの地域名が入っています。地域の盛り上がり、FC東京の地域密着の度合いを感じました。

 先日のホーム開幕戦、JR天童駅前に行ってみましたが、「ホームタウン」にしては寂し過ぎる印象が…。天童商工会議所では試合スケジュールを告知する看板を制作しましたが、これとは別に、天童駅前から天童温泉まで、沿道の各商店でモンテディオ山形の旗を掲揚するような取り組みはできないものかなぁ、と思いました。市販の一番大きい旗で3,000円程度ですので、そんなにムチャなアイデアではないと思うのですが。
写真:FC東京の旗(西東京市内の商店街)
FC東京の旗(西東京市内の商店街)
写真:FC東京の旗(多磨霊園駅前の踏切)
FC東京の旗(多磨霊園駅前の踏切)

写真:飛田給駅構内
飛田給駅構内にはFC東京と東京ヴェルディの旗
写真:飛田給駅
飛田給駅(北口)の外観

 飛田給(とびたきゅう)駅構内には、味の素スタジアムをホームスタジアムにするFC東京と東京ヴェルディ1969の旗が両方掲げられていました。しかし、外はFC東京一色です。話には聞いていましたが、FC東京がここまで地域に受け入れられているのかと感心しました。天童市からJRにお願いすれば、天童駅でもおなじように構内への旗の掲揚もできるのではないでしょうか? 構内が難しいとしても、駅改札口から地上までの階段に掲揚することはできると思います。天童市が「ホームタウン」だと一目で分かるような取り組みが、天童市には必要だと切実に思いました。

写真:飛田給駅前のボラード 写真:飛田給駅前

飛田給(とびたきゅう)駅周辺のボラード(車止め)も、FC東京カラーに彩られています。また、駅からスタジアムまでの沿道では、街路灯や民家、事業所などいたるところにFC東京の旗があふれていました。

写真:味の素スタジアムへの道路
街路灯だけでなく民家からもFC東京の旗が
写真:味の素スタジアム前のネッツトヨタ
事業所の壁面には応援の横断幕が
写真:味の素スタジアム前の共進倉庫
お向かいの事業所には選手の大きな写真が
写真:味の素スタジアム前の共進倉庫
スタジアムへ通じる歩道橋のすぐ脇にあります
写真:味の素スタジアム
スタジアムへは歩道橋から直接入ります
写真:味の素スタジアムからの富士山
スタジアムからは富士山を望むことができました
写真:FC東京の選手名のノボリ旗
スタジアム入り口には各選手のノボリ旗が
写真:FC東京の選手名のノボリ旗
背番号12は○○○になってました

2.飲食コーナーにはやっぱりイスとテーブル

写真:でんろく豆FC東京版
「食べちゃうぞ!」シール付き

 モンテディオ山形のホームゲームですっかり名物になった「炎のカリーパン対戦相手をくっちゃおー」シリーズが影響を与えているのかどうか分かりませんが、FC東京のホームゲームでもこの手の企画がありました。飛田給駅ちかくのコンビニでは、モンテディオ山形のスポンサーでもある「でん六豆」に「食べちゃうぞ!」シールが貼られて販売されていました。でも、回りまわってモンテディオ山形の資金源になると考えると…どんどん販売してもらってもいいかも?

 スタジアム北側にはフードコートがお目見えして、カレーや豚まん、たこ焼き、ハンバーガーのお店が出ていました。こちらも磐田(ヤマハスタジアム)と同じように、テーブルとイスが用意されていました。NDソフトスタジアム山形でもいくらかテーブルセットを用意したほうが良いなぁと、改めて思いました。

写真:味の素スタジアムのフードコート
スタジアム北側にはフードコートがお目見え
写真:フードコートのカレー屋
まずはカレー
写真:フードコートのお店
となりは豚まん、たこ焼き、ハンバーガー
写真:フードコートの豚まん
豚まんはびっくりする大きさで肉汁たっぷり!

写真:調布飛行場
スタジアムとなりからは次々と飛行機が離陸

 味の素スタジアムのすぐとなりは調布飛行場です。試合前も試合中も、次々と小型飛行機が飛び立っていました。飛び立つ飛行機を眺めて過ごすのも、入場まで行列に並んでいるときの時間つぶしにピッタリでした。

写真:味の素スタジアムのグラウンド
午後0時、入場するとそこには緑色に輝くグラウンドが
写真:味の素スタジアムの掲揚スペース
チームフラッグはスタジアムの屋根に
写真:モンテディオ山形のチームフラッグ
東京オリンピック誘致の旗もありました
写真:スタジアム内のFC東京のペナント
FC東京の旗はスタジアムでは「調布」バージョンに

3.モンテディオ山形を通して天童市をPR

 味の素スタジアムには、ホーム側とアウェイ側の両方に電光掲示板があります。入場し応援の準備をしているとき、「ようこそ!モンテディオ山形ファンのみなさま」のテロップとともにアウェイ側のスタンドが映し出されました。ちょっとした驚きとともに、「友好的な対応」に敵地に来ているんだという緊張感がほぐれました。そして試合開始までは、プレイベントとして行われた小学生のミニサッカーやFC東京のエンブレムなどが表示されていました。

 入場直後は「300人ぐらいかなぁ」と思われたアウェイ側でしたが、開始時間が近づくにつれて入場者が増えていき、最終的にはアウェイ側がすべて埋まるほどの人数に膨れ上がりました。首都圏在住の山形県出身者がたくさん駆けつけたようです。わたしのとなりにいらした方も「庄内出身で〜」「せっかくだから応援に来ました」と言っていました。グループでやってきた年配の方や、小さな子どもを連れ親子で応援に来た方も数多くいました。

 天童市は、V・プレミアリーグ女子「パイオニアレッドウィングス」とプロ野球「東北楽天ゴールデンイーグルス」2軍のホームタウンにもなっています。どちらのチームにも応援・観戦には行くものの、どちらもチームからも「企業スポーツの匂い」を払拭することができません。故郷(ふるさと)から遠く離れた場所で、しかも公衆の面前で、声高らかに故郷の名前を叫ぶことができるのは、モンテディオ山形しかありません。これだけの人数が現地で集まったことにすごく驚くと同時に、「郷土愛」の深さを再認識しました。そして「県民みんなのためにも、モンテディオ山形はJ1に定着する必要がある!」という思いを強くしました。

 山形県出身者で組織される山形県人会が全国各地で活動していますが、同じように、首都圏に在住する天童市出身者の組織「関東天童会」があります。天童市からも行政や業界関係者が出席し、年1回都内で開催されていますが、ここでも積極的に「天童市はJ1モンテディオ山形のホームタウンです!」とPRし、天童市そしてモンテディオ山形への関心を高めてもらうことが必要だと思います。
写真:ようこそ!モンテディオ山形ファンのみなさま
電光掲示板には「ようこそ!」の文字が
写真:ホーム側のFC東京
FC東京側は午前9時には行列ができていました
写真:アウェイ側のモンテディオ山形
開始時間が近づくにつれ人数が増えていきました
写真:FC東京対モンテディオ山形
電光掲示板にはFC東京対モンテディオ山形

 電光掲示板では、ハーフタイムには前半のハイライトシーン、試合終了後には試合全体のハイライトシーンが放映されました。ジュビロ磐田での試合でも、おなじように電光掲示板でリプレイ映像が放映されていました。モンテディオ山形のホームゲームでも、このように電光掲示板を活用できればいいなぁ、と思いました。
写真:ハーフタイムの前半ハイライト
ハーフタイムには前半のハイライト映像が放映
写真:試合終了後のグラウンド
試合終了後、あっという間に片付けられていきました

写真:BADクン

 ヤマハスタジアムで行われた第1節ジュビロ磐田戦やNDソフトスタジアム山形で行われた第2節名古屋グランパス戦でも見かけたこの骸骨、首都圏在住のサポーターグループ「BAD」のみなさんです。試合終了後には、帰りがけのFC東京ファンの子どもたちから囲まれていました。

写真:飛田給駅に向かう人の流れ
味の素スタジアムから飛田給駅に向かう人たち
写真:飛田給駅前のカフェ
飛田給駅前の広場にはスポーツカフェなどがあります

(関連ページ)
■天童のニュース:モンテディオ山形
http://www.ikechang.com/news/montedio.html
■BADモンテディオ山形(外部サイト)
http://badmontedio.web.fc2.com/

2009年3月20日(金) 広島東洋カープ・栗原健太内野手、WBCに緊急招集
画像:最高気温最高気温 14.9度 画像:最低気温最低気温 8.3度 画像:くもり天気:くもり) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 天童市出身のプロ野球選手・広島東洋カープの栗原健太(くりはら・けんた)内野手(27歳)が、第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表として緊急召集されることになりました。これは、日本時間の3月20日午前中に行われた2次ラウンド1組1位決定戦で、右太もも裏を痛めた横浜ベイスターズの村田修一(むらた・しゅういち)内野手の代わりとして白羽の矢が立ったものです。栗原選手はWBC日本代表候補として国内合宿に参加していましたが、昨年秋に手術した右ひじの状態が考慮され、最終メンバーから外されてしまいました。しかし、その後のオープン戦では2試合連続ホームランを放つなどし、村田選手の穴を埋める右の大砲として期待されています。

<栗原選手や地元関係者のコメント>

栗原健太選手
びっくりした。気持ちはまだ整理できていないけれど、準決勝という大事な試合で力になれるように頑張る。思い切ってやろうと思う(山形新聞)
まだ準備ができていない。シーズンモードに入っていたので…。(村田のケガのことで)うれしいとは思わない。このような中で(原監督に)呼んでいただいた。やるしかない。自分のスイングをすることだけを考える。出場機会があれば結果を残す(デイリースポーツ)
気持ちはシーズンに切り替えていたが、呼んでもらったのでやるしかない(中国新聞)
栗原健太選手の母親
周りはすごい選手ばかり。長打が持ち味だが、まずはつなぐ野球で勝利に貢献してほしい(読売新聞)
最初は何のことか分からなかった。まさかうちの子が、という感じ。もう心臓がばくばくしている(山形新聞)
伊藤信行・栗原健太選手を応援する会(山形健太会)会長
急な召集で時差もあるだろうが、ぜひ頑張って。国際試合は初舞台だが、気負わず本来の力を出すことができれば大丈夫。1本打って塁に出てほしい(山形新聞)
松田正博・栗原健太選手を応援する会(山形健太会)前会長
最終選考で落ちた時はがくっときたが、今回呼ばれて万々歳。ここぞという場面に強い選手なのでやってくれるはず(山形新聞)
庄司淑胤(としつぐ)日大山形高校野球部主将
部員全員が目標にしている先輩が、日本代表に選ばれてうれしい。アメリカ相手に豪快な打撃を見せてほしい(読売新聞)
(関連ページ)
■天童のニュース:野球
http://www.ikechang.com/news/news820.htm

2009年3月19日(木) 5月下旬並みの「暑さ」も、来週からはまた雪に
画像:最高気温最高気温 22.2度 画像:最低気温最低気温 7.9度 画像:はれ天気:はれ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 3月18日から19日にかけて、山形県内は最高気温が20度を超える「暑い」日となりました。これは4月下旬から5月下旬並みの暖かさだそうで、1977年からの観測史上、3月としては最高の気温を更新しました。

 しかしながら、週間天気予報では3月24日(火)からまたまた雪のマークが…。雪のなか行われ全国ニュースで何度も取り上げられたJ1モンテディオ山形対名古屋グランパスのホーム開幕戦に続き、ホーム2戦目となる京都サンガF.C.とのナビスコカップ戦も雪のなかでの開催となりそうです。

(関連ページ)
■天童のニュース:まちの様子
http://www.ikechang.com/news/news1.htm
■モンテディオJ1ホーム初戦、「山神」も吹雪で秋春制に反対? (2009.03.14)
http://www.ikechang.com/news/2009/news0903j3.html#20090314

2009年3月18日(水) 山形地方気象台、桜の開花予想を4月12日と発表
画像:最高気温最高気温 21.6度 画像:最低気温最低気温 -0.2度 画像:はれ天気:はれ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 山形地方気象台は、今年1回目の桜(ソメイヨシノ)の開花予想を3月18日に発表しました。山形市では昨年とおなじ、平年よりも4〜5日早い4月12日に開花が予想されています。桜の開花に最も影響を与えるのは気温の推移ですが、2月以降は平年よりも高めで経過し、今後は平年並みで推移する見込みから、平年よりも早めに咲き始めると予想されたようです。次の開花予想は3月25日に発表されます。

(関連ページ)
■天童のニュース:サクラ・ツツジ・花
http://www.ikechang.com/news/cherry_blossoms.html
■人間将棋
http://www.ikechang.com/chess/

2009年3月17日(火)
画像:最高気温最高気温 12.2度 画像:最低気温最低気温 2.5度 画像:はれ天気:はれ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

2009年3月16日(月) 天童市、戸籍電算システムが3月16日から稼動
画像:最高気温最高気温 13.0度 画像:最低気温最低気温 2.7度 画像:くもり天気:くもり) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 天童市でこれまで導入が検討され続けてきた戸籍電算システムが、3月16日から稼動を始めました。戸籍の電算化はこれまで何度も将来構想として挙げられてきましたが、多額の経費が必要となるため、なかなか実現に至りませんでした。しかし、2007年(平成19年)10月に改定された天童市情報化計画で正式に戸籍の電算化が決定され、2008年度一般会計予算に総事業費およそ2億1,500万円が計上され、これまで準備作業が進められてきました。戸籍の電算化は山形県内でも実施している自治体がありますが、戸籍の件数に比例して経費が膨大になるため、大きな市ではなかなか導入が進んでいません。

 戸籍の電算化に伴って、戸籍や戸籍附票の発行時間がこれまでの15分から5分に短縮されます。また、出生や婚姻届出があった場合、戸籍謄本や戸籍抄本の発行までおよそ1週間程度かかっていましたが、1〜2日で発行が可能になります。さらに、これまで住民票や印鑑証明、納税証明書などを扱ってきた自動交付機が、戸籍の記録事項証明書にも対応することになりました。

 山本信治(やまもと・しんじ)天童市長は、稼動式典で「事務の効率化と同時に、職員は心も一緒に届けるつもりでサービス向上に努めて欲しい」とあいさつしました。

<戸籍の電算化を行った山形県内の主な自治体>
自治体名 稼動時期 総事業費等 備考
鶴岡市 2000年(平成12年)9月   山形県内13市で初
大江町 2008年(平成20年)2月25日    
西川町 2008年(平成20年)3月1日 2,242万円  
飯豊町 2009年(平成21年)2月7日 約5,000万円 山形県内で15番目
天童市 2009年(平成21年)3月16日 約2億1,500万円 山形県内で初めて自動交付機に対応
寒河江市 2009年(平成21年)7月 1億562万円  

(関連ページ)
■天童のニュース:モンテディオ山形
http://www.ikechang.com/news/montedio.html
■天童のニュース:モンテディオ山形
http://www.ikechang.com/news/montedio.html

画像:前へ前の週へ 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月
7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
次の週へ画像:次へ

画像:戻る「平成21年3月のニュース」へ戻る
「天童市の観光ガイド」は個人が開設している天童市応援サイトです。リンクはご自由にどうぞ。
広告掲載など各種お問合せはWebサイトのご利用についてをご覧ください。

画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
このページに掲載されている文章や写真の無断転載を禁じます。
Copyright(C) 2009-2011 Tetsuya TAKAHASHI and "Ikechang" All Rights Reserved.