画像:天童市の観光ガイド タイトル
天童のニュース(平成22年4月・第3週) (最終更新:2010年4月20日)

画像:前へ前の週へ 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月
7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
次の週へ画像:次へ

2010年4月18日(日)
画像:最高気温最高気温 度 画像:最低気温最低気温 度)
▲ページ先頭へ移動

2010年4月17日(土) モンテディオ山形、横浜Mと後味の悪い試合に
画像:最高気温最高気温 度 画像:最低気温最低気温 度)

 サッカーJ1のモンテディオ山形は、天童市のNDソフトスタジアム山形に横浜F・マリノスを迎え、リーグ戦第7節を戦いました。数日前から雪降りの天気予報が出ていたため「季節はずれのカラーボール登場になるかな?」などと冗談半分に考えていましたが、いざ当日を迎えると、とんでもないことに!

 未明から降り始めた雪は、朝5時過ぎの時点では屋根や田んぼを白く変えた程度でしたが、午前7時ころから湿ったドカ雪に変わり、あっという間に積もり始めてしまいました。午前7時30分からのシート張りに向かおうとしましたが、「こりゃ、夏タイヤのままじゃヤバそう」と急遽、タイヤを交換してからスタジアムに向かいました。
写真:雪が積もる自動車(モンテディオ山形対横浜F・マリノス)
午前5時過ぎではうっすらと白いだけでしたが…
写真:雪が積もる自動車(モンテディオ山形対横浜F・マリノス)
午前7時を過ぎると完全に冬景色に!
写真:雪が積もる山形県総合運動公園自動車(モンテディオ山形対横浜F・マリノス)
NDソフトスタジアム山形前も冬の様相
写真:雪が積もるNDソフトスタジアム山形(モンテディオ山形対横浜F・マリノス)
スタジアムの周辺も真っ白に
写真:シートの上の雪ダルマ?(モンテディオ山形対横浜F・マリノス)
ゴール裏行列のシートの上には雪ダルマ
写真:除雪作業をするスタッフ(モンテディオ山形対横浜F・マリノス)
午前8時前、ピッチにはこれほどの積雪が
写真:長岡モンテサポーターズクラブのノボリ旗(モンテディオ山形対横浜F・マリノス)

 長岡モンテディオサポーターズクラブと長岡地域づくり委員会が、新しいノボリ旗を設置しました。青地に白く縁取った文字で「FORZA MONTEDIO」と書かれたノボリ旗は、高さ180センチ、幅60センチで、地域住民の募金や各種団体の協力金などで100枚を作成されました。

 昨年から掲げている選手写真のノボリ旗に加えて、JR高擶駅からスタジアムまでの道路沿いに、掲げられています。今回はおよそ50本のノボリ旗を設置しましたが、今後さらに数を増やして、モンテディオ山形への応援ムードを盛り上げていく計画です。

写真:試合前のNDソフトスタジアム山形(モンテディオ山形対横浜F・マリノス)
午前11時前のNDスタ前

 列整理が始まる午前11時前、相変わらずの雪降りにもかかわらず、スタジアムには多くのサポーターが集結しました。シーズンチケットを合わせると、1万5000人分が前売りで販売されていたそうです。

 ただ、雪のために東北自動車道と常磐自動車道が通行止めになり、一部の横浜サポーターは参戦できなかったようです。

写真:電光掲示板の対戦カード(モンテディオ山形対横浜F・マリノス)
モンテディオ山形対横浜F・マリノス
写真:雪が積もるNDソフトスタジアム山形(モンテディオ山形対横浜F・マリノス)
午前12時の開場時には、ピッチは緑の芝生に
写真:雪が積もるNDソフトスタジアム山形(モンテディオ山形対横浜F・マリノス)
除雪にはホイールローダーも登場しました
写真:雪が積もるNDソフトスタジアム山形(モンテディオ山形対横浜F・マリノス)
トラックにはまだまだ雪が残ります
写真:ゴール裏の横浜サポーター(モンテディオ山形対横浜F・マリノス)
横浜ゴール裏のスタンドにも雪が残ってます
写真:湯気が上がるNDソフトスタジアム山形(モンテディオ山形対横浜F・マリノス)
日差しでトラックから湯気が立ち上ります
写真:募金を手渡す東根市長(モンテディオ山形対横浜F・マリノス)
試合前には東根市長から市民募金が贈呈
写真:ゴール裏の横浜サポーター(モンテディオ山形対横浜F・マリノス)
悪天候のなか駆けつけた横浜サポーター

 試合はモンテディオ山形が堅い守りで様子をうかがいつつ、一進一退の攻防で進みましたが、後半18分、日本代表MF・中村俊輔(なかむらしゅんすけ)選手のフリーキックからのセットプレーが決められ、そのまま0対1で敗れてしまいました。

 その得点シーン自体はなんら問題ではありませんが、その後の主審のジャッジが…。横浜の選手が転ぶたびにモンテディオ山形のファールになるというシーンが連続し、試合後には、審判に対するブーイングが沸き起こりました。地元紙の山形新聞でもNHK山形のニュースでもジャッジに対してコメントしていることから、自分だけなく、スタジアムにいたほとんどの人たちがその判定に疑問を持ったことは間違いありません。

 横浜の得点シーンは文句のないキレイなプレーでしたので、そのままで終われば「次の試合はガンバロー!」と思えたのですが…。久しぶりに、なんとも後味の悪い試合になってしまいました。
写真:DREAM2018/2022「10年後の夢」キャンペーン(モンテディオ山形対横浜F・マリノス)
スタジアム外では「10年後の夢」キャンペーン
写真:岩のりうどん(モンテディオ山形対横浜F・マリノス)
屋台村名物「岩のりうどん」
写真:炎のカリーパン・チャーシュー入り(モンテディオ山形対横浜F・マリノス)
メニューその1「チャーシュー入り」カリーパン
写真:炎のカリーパン・チャーシュー入り(モンテディオ山形対横浜F・マリノス)
名前そのもの、チャーシューが入っています
写真:炎のカリーパン・春巻き入り(モンテディオ山形対横浜F・マリノス)
メニューその2「春巻き入り」カリーパン
写真:炎のカリーパン・春巻き入り(モンテディオ山形対横浜F・マリノス)
春巻き1個がまるまる入ってます
写真:炎のカリーパン・シュウマイ入り(モンテディオ山形対横浜F・マリノス)
メニューその3「シュウマイ入り」カリーパン
写真:炎のカリーパン・シュウマイ入り(モンテディオ山形対横浜F・マリノス)
こちらもシュウマイ1個がゴロンと入ってます
写真:炎のカリーパン・ザーサイ入り(モンテディオ山形対横浜F・マリノス)
メニューその4「ザーサイ入り」カリーパン
写真:炎のカリーパン・ザーサイ入り(モンテディオ山形対横浜F・マリノス)
今回は中華メニューの勢ぞろいです

(関連ページ)
■天童のニュース:モンテディオ山形
http://www.ikechang.com/news/montedio.html
■モンテディオ山形:横浜F・マリノス戦フォトギャラリー(外部サイト)
http://www.montedio.or.jp/photo/photo_l1007.htm
▲ページ先頭へ移動

2010年4月16日(金) 天童市初の防災公園「ひかり交流広場」が完成
画像:最高気温最高気温 8.3度 画像:最低気温最低気温 0.8度 画像:くもり天気:くもり)

 天童市北部の北久野本四丁目に、天童市で初めての防災公園「ひかり交流広場」が完成しました。4月16日には午前10時から開園式(安全祈願祭、竣工式)が行われ、地元・あけぼの幼稚園の園児によるマーチングバンドが披露されました。

 「ひかり交流広場」は市立ひかり保育園の跡地に整備されたもので、広さは3,400平方メートルあります。防災対応型の公園で、

などが整備されています。築山の地下に埋設されている容量100tの耐震性貯水槽は、直径3メートル、長さ15メートルあります。人間1人あたり3リットルの飲料水が必要といわれていますが、周辺住民4,000人で計算すると、およそ1週間分の量にあたります。

 北久野本地域は区画整理事業で整備された地域とは違って、もともと畑だった地域が次第次第に宅地化されていった地域です。そのため、道路幅がおよそ4メートルしかなく、いざというときに救急車や消防車が入れない場所があるなど、以前から防災面での課題がありました。そこで、天童市では國のまちづくり交付金事業を活用し、道路にある電柱を民有地に移設することで道路幅を確保したり、排水路を整備するなどの事業に取り組んでいます。総事業費はおよそ6億5,000万円で、ひかり交流広場の事業費はおよそ1億2,000万円です。

(山形新聞2010年4月17日より)
写真:山本信治・天童市長(ひかり交流広場開園式)
竣功式で来賓祝辞を述べる山本信治・天童市長
写真:くす玉開披(ひかり交流広場開園式)
市長、議長、町内会関係者などによるくす玉開披
写真:あけぼの幼稚園マーチング(ひかり交流広場開園式)
地元・あけぼの幼稚園によるマーチングバンド
写真:災害用ベンチ(ひかり交流広場開園式)
災害時に煮炊きカマドとして利用できるベンチ
写真:災害用トイレ(ひかり交流広場開園式)
災害時に仮設トイレとして利用できるマンホールトイレ
写真:トイレ(ひかり交流広場開園式)
災害時に汲み取り式として利用できるトイレ
写真:太陽電池式照明器具(ひかり交流広場開園式)
災害時に救護所として利用できる四阿(あずまや)
写真:公園遊具(ひかり交流広場開園式)
さっそく子どもたちが遊具で遊んでいました
(関連ページ)
■天童のニュース:都市計画
http://www.ikechang.com/news/news510.htm
▲ページ先頭へ移動

2010年4月15日(木)
画像:最高気温最高気温 度 画像:最低気温最低気温 度)
▲ページ先頭へ移動

2010年4月14日(水) モンテディオ山形、ナビスコカップで清水と0-0
画像:最高気温最高気温 度 画像:最低気温最低気温 度)

 サッカーJ1のモンテディオ山形は、天童市のNDソフトスタジアム山形に清水エスパルスを迎え、ナビスコカップ第2節を戦いました。日中は一時的に吹雪になるような寒さ、夕方からは雨降り、キックオフは午後7時30分ということで、応援する側にとっても、興行的な面から主催者側にとっても非常に厳しい試合でした。スタジアムは全体的に閑散とした雰囲気で、J2時代を思い出させるような、サテライトリーグの試合を見ているような感じでした。

 試合前にJR天童駅前の「温泉どおり」を通ってみましたが、リーグ戦で掲げられる歓迎のノボリ旗は立っていませんでした。たしかにナビスコカップではリーグ戦ほどアウェイサポーターは参戦しませんが、ノボリ旗はそのまま使えるわけですし、「試合があるんだよ」と多くの人にアピールするには、「スタジアムがあるまち」という雰囲気づくりには、リーグ戦以外でも取り組んでほしいなぁ、と思いました。
写真:キックターゲット(モンテディオ山形対清水エスパルス)
雨降りのためか、イベントはお祭り広場で開催
写真:両チームのフラッグ(モンテディオ山形対清水エスパルス)
雨と風で体感温度は氷点下?
写真:清水サポーター(モンテディオ山形対清水エスパルス)
平日夜にも関わらず清水サポーターもかけつけました
写真:試合結果(モンテディオ山形対清水エスパルス)
試合結果は0対0のドローに
写真:シーチキン入りカリーパン(モンテディオ山形対清水エスパルス)
メニューその1「シーチキン入り」カリーパン
写真:シーチキン入りカリーパン(モンテディオ山形対清水エスパルス)
シーチキンは清水のスポンサーにもなってます
写真:桜海老入りカリーパン(モンテディオ山形対清水エスパルス)
メニューその2「桜海老入り」カリーパン
写真:桜海老入りカリーパン(モンテディオ山形対清水エスパルス)
桜海老は静岡市清水区由比の名物です
写真:黒はんぺん入りカリーパン(モンテディオ山形対清水エスパルス)
メニューその3「黒はんぺん入り」カリーパン
写真:黒はんぺん入りカリーパン(モンテディオ山形対清水エスパルス)
モチモチっとした食感でなかなか美味です

(関連ページ)
■天童のニュース:モンテディオ山形
http://www.ikechang.com/news/montedio.html
■モンテディオ山形:清水エスパルス戦フォトギャラリー(外部サイト)
http://www.montedio.or.jp/photo/photo_n1002.htm
▲ページ先頭へ移動

2010年4月13日(火)
画像:最高気温最高気温 度 画像:最低気温最低気温 度)
▲ページ先頭へ移動

2010年4月12日(月)
画像:最高気温最高気温 7.4度 画像:最低気温最低気温 1.8度 画像:あめ天気:あめ)
▲ページ先頭へ移動

画像:前へ前の週へ 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月
7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
次の週へ画像:次へ

画像:戻る「平成22年4月のニュース」へ戻る
「天童市の観光ガイド」は個人が開設している天童市応援サイトです。リンクはご自由にどうぞ。
広告掲載など各種お問合せはWebサイトのご利用についてをご覧ください。

画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
このページに掲載されている文章や写真の無断転載を禁じます。
Copyright(C) 2010-2011 Tetsuya TAKAHASHI and "Ikechang" All Rights Reserved.