JR天童駅前を会場に「キャンドルナイトinてんどう2016」が12月17日(土)に開催されました。となりの天童ターミナルビル「パルテ」では、今年で2回目になる「クリスマスマルシェ」も開催され、日中からたくさんの人が訪れました。
クラフトフェア「クリスマスマルシェ」が
インド料理スルターン
うめのや
えびやき屋むぎわら
天童市市民プラザの講師を務める「BIG SWING FACE」阿部豊明氏のトランペット演奏
Mr.はてなのマジック披露
パルテ入口には、アーチ形の「クリスマスマルシェ」の看板が設置されました
金属板で生き物たちを表現する「おりがね工房」
トンボ玉にコードワークを施した作品を制作する「ガレスタ イ クチーナ」
ポストカードやウェルカムボードなどの紙雑貨を制作する「SatoPosca」
駄菓子屋「んだごんぱ」。昔は、こういうお店があちこちにありました。
自分好みに色づけした石けんを、イルカやハートなどの形に仕上げる「アトリエHARU」
イラストレーターのチロルさんとクレヨンを使ってハガキに描く「ものづくりさろんmoooom」
銅粘土、樹脂粘土をつかってつくる喜びを伝える「poshiru-art」
「にくったらしいもかわいい」をテーマに猫や動物の陶人形を制作する布施猫(ふせねこ)
タンニン鞣(なめ)しに独自の型押しや染色、デザインを施した「革もの工房」
チェビオット種の羊毛で手紡ぎの帽子や手袋を制作する「羊工房チェビオット」
会場内では大抽選会も行われ、サンタクロースからプレゼントが贈られていました
色とりどりのロウを使って、思い思いのキャンドルをつくることができます
ロウはこのあと紙コップやガラス瓶につめてキャンドルになります
日没時刻に近い午後4時15分から、点灯式が行わました
みんなで手分けをして、ろうそくに火を灯していきます
数が多いため、すべてのキャンドルに火を灯すまでに10分以上の時間がかかります
キャンドル製作に参加した皆さんが記念撮影をしていました
年に一度の、幻想的な風景です
駅前広場にきれいに並べられたキャンドル
JR天童駅前は、一面、光のじゅうたんになりました
天童市市民プラザの講師を務める「BIG SWING FACE」阿部豊明氏のトランペット演奏
天童市市民プラザの受講生による合唱も披露
明かりが灯された手づくりのキャンドル
今年は、JR天童駅から天童温泉に向かう道路沿いにもキャンドルが並べられました
<クリスマスマルシェの出店テナント>
- アトリエHARU(体験)
- 自分好みに色づけした石けんを、カブト虫、クワガタ、イルカ、ハートなどの形に仕上げて楽しみます。また、色を付け、オリジナルのステキなバスソルトも作れます。
- おりがね工房
- 部屋の中がいいものでいっぱいだったら、と子供の頃に思い描いた空想を金属板で演出しています。折り紙を銅板に置き換えたり、一緒に遊んだいきもの達を柔らかに表現してみたり、そんな事を形にしたいです。
- がしスタ イ クチーナ
- バーナーワーク、キルンワークで作成したガラス(トンボ玉を中心に)を、コードワークを施してアクセサリーに仕立てました。よそ行きではなく、気軽に使えるように心がけて創っています。
- 革もの工房
- タンニン鞣(なめ)しにオイル分を多く含ませた天然素材に、独自の型押しや染色、デザインを施した他にはない革製品です。
- 工房こじろう
- 白木のぬくもりを大切にして木工品の製作をしています。カット、ペーパー掛けすべて手作業ですので、それなりの手作り感があります。量産品にはない仕上がりのやさしさをお楽しみください。
- Thai Carving 教室 Sawan
- 〜石けんでクリスマスのオーナメント作品を作る〜大人も子供も楽しめるデザインを彫ってお部屋に飾りましょう。
- だがしや「んだごんぱ」
- こんにちは!駄菓子屋「んだごんぱ」です。昔は、天童にも数軒の駄菓子屋さんがあって、子どもたちの明るい声が響いていました。そんなお客さんがわくわくして笑顔になれるお店を創ろうと頑張っています。
- 手づくり工房 猫
- 和布やちりめんを使った髪飾りや季節の飾り物などの手づくり小物です。飾り物にはいろいろな意味があり、それぞれdの願いを形にしています。身近に置いて、愛でていただければ幸いです。
- 羊工房チェビオット
- チェビオット(羊の種類)を主に手紡ぎで作っています。あまり汚れのひどくない羊毛は、ぬるま湯だけで洗っています。脂肪が残ったままで糸にしている場合は、特に帽子や手袋でその良さが味わえます。
- hifmiひふみぃ
- 小さなお子様からお年寄りの方まで、幅広く使っていただけるようなバッグやハンカチを一つ一つ心を込めて作っています。最初は趣味程度で始めたハンドメイドですが、今では様々なイベントに参加しています。
- ファクトリージャコ
- 子供の人形のパンツがなくなったのをきっかけに、リカちゃんブラウスなど、22cmドールの服や小物を作っています。目でも楽しんでもらえる手仕事を目指しています。
- 布施猫
- 天童市で「にくったらしいもかわいい」をテーマに、縁起物のテイストを取り入れた猫や動物の陶人形を制作しています。個性豊かな動物達や器、照明をお楽しみください。
- poshiru-art
- 子どものころの遊びといえば母と一緒につくる紙粘土や編み物でした。たのしくて、おもしろくて、うれしくて。それが私のものづくりの原点です。銅粘土、樹脂粘土を通して、つくる喜びを伝えられたらうれしいです。
- ものづくりさろんmoooom
- イラストレーターチロルとクレヨンを使ってハガキにクリスマスツリーを描きましょう。大人も子供も、みんなで思いのままにぬりぬりクレヨンアート。
ゆらり 光のじゅうたん 天童駅前でキャンドルナイト
夜が一年で最も長い冬至(21日)に合わせ、天童市のJR天童駅前で17日、手作りろうそく約3千個をともすキャンドルナイトが繰り広げられ、温かく揺らめく光のじゅうたんが浮かび上がった。
市内の寺や結婚式場から不要になったろうそくを譲り受け、市民グループや小中学生らが溶かしてエコキャンドルに再生。駅ビル「パルテ」で同時開催されたクリスマスマルシェに訪れた客もろうそく作りに参加した。
市地球温暖化防止協議会(武内賢二会長)が環境問題を身近に考える機会にと企画し10回目。駅前広場に2016個が等間隔に並べられたほか、温泉街までの沿道にもともされた。
「今年も異常気象による災害が多かった。ライフスタイルを見詰め直すきっかけにしてほしい」と武内会長。しんしんと冷え込む中、市民はほんのりとした明かりに目を細めながらスローな夜を過ごしていた。
(山形新聞2016年12月18日 第26面より)
- (関連ページ)
- ■天童のニュース:イベント
- http://www.ikechang.com/news/event.html
- ■クリスマスマルシェ・クラフトフェアとキャンドルナイトが開催
- http://www.ikechang.com/news/2015/news20151221.html