画像:天童市の観光ガイド タイトル
参戦鍋 Bブロック(その1) (最終更新:2010年12月13日)

参戦鍋 Bブロック(その1)

※各鍋の説明文は、会場で配られた「食べ歩きガイドマップ」から引用しています(一部、加筆修正しています)


写真:長井伝「ばかうま鍋」(第16回平成鍋合戦)
長井伝「ばかうま鍋」(長井商工会議所青年部)
(ながいでん ばかうまなべ)
1杯300円。
長井商工会議所青年部(長井YEG)が馬の肉を使用して3年目の鍋。馬のひき肉をギョーザ風にカラリと揚げゴマ味噌風味に仕上げました。トッピングに手作り自家製ラー油作りパンチのきいた絶品鍋!スープには馬からのだしを十分に引き出した至高の鍋!長井では昔から食されている味を創作して現代人にも合う鍋にたどり着きました。ぜひ、野菜味たっぷりの長井伝「ばかうま鍋」をご賞味くださいませ!!

写真:平成寒だら汁パートII(第16回平成鍋合戦)
平成寒だら汁パートII(庄内浜文化伝道師生協グループ)
(へいせいかんだらじる ぱーと つぅ)
1杯300円。
庄内の冬の味覚“寒だら汁パートII”今では多くの方に食べられるようになりました。もっと多くの人(幼児期の子どもやお年寄り)に食べていただけるように、伝統的な味はそのままに、新しい感じの鍋に仕立てました。鱈の身に白子を練りこんだ『鱈豆腐』をヒントに、鱈の身が煮崩れしないように、石臼でじっくり擂りこみ優しい食感の『寒だら汁』に仕上げました。

写真:かほく肉そばバージョン(第16回平成鍋合戦)
かほく肉そば鍋バージョン(かほく冷たい肉そば研究会)
(かほくにくそば なべばーじょん)
1杯300円。
肉そばとは、鶏だしでしょうゆ味の汁そばです。肉といっても、豚でも牛でもなく、鶏肉(親鳥)を使っています。コクのあるダシに負けないようなコシの強い田舎そばが特長。そばの上には、コリコリとした食感がくせになる『親鳥』と小口切りの『ねぎ』がのるシンプルかつ奥深いそばです。今回は、天童冬の陣・平成鍋合戦バージョンのかほく肉そばをご賞味ください。

画像:前へ前のページへ
・・・   4   ・・・
次のページへ画像:次へ

画像:戻る「第16回平成鍋合戦」へ戻る
「天童市の観光ガイド」は個人が開設している天童市応援サイトです。リンクはご自由にどうぞ。
広告掲載など各種お問合せはWebサイトのご利用についてをご覧ください。

天童の合併問題のサイトへ 天童市の観光ガイドのサイトへ 平成鍋合戦のサイトへ ベトナムの思い出にのサイトへ
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
このページに掲載されている文章や写真の無断転載を禁じます。
Copyright(C) 2010-2011 Tetsuya TAKAHASHI and "Ikechang" All Rights Reserved.