天童のニュース(平成12年8月・第1週)In English
[ 目次 / 気温グラフ ] [ 第1週 ] [ 第2週 ] [ 第3週 ] [ 第4週 ] [ 第5週 ]
(毎日の天気は午後3時現在の状態です)

2000年8月6日(日)
画像:最高気温最高気温 31.7度 画像:最低気温最低気温 21.3度 画像:はれ天気:はれ) [目次・グラフ]


2000年8月5日(土)
画像:最高気温最高気温 31.8度 画像:最低気温最低気温 23.3度 画像:かみなり天気:かみなり) [目次・グラフ]


2000年8月4日(金)
画像:最高気温最高気温 34.1度 画像:最低気温最低気温 23.6度 画像:はれ天気:はれ) [目次・グラフ]


2000年8月3日(木) サクランボ観光客が増加
画像:最高気温最高気温 32.3度 画像:最低気温最低気温 22.7度 画像:かみなり天気:かみなり) [目次・グラフ]

 山形県の発表によると、今年のサクランボシーズンには前年を18%上回る471,300人の観光客が訪れたそうです。山形県と関連市町村では、6月中旬から8月末まで大型観光PR企画「デスティネーションキャンペーン」を展開しています。山形県内44市町村すべてにある温泉をメインテーマに位置づけ、さらに各月毎に重点テーマを設けています。

<平成12年の観光果樹園の入園者数>
寒河江市 205,000人(10.8%増)
東根市(ひがしねし) 95,600人(82.0%増)
天童市(てんどうし) 79,000人(4.9%増)
上山市(かみのやまし) 66,700人(6.2%増)
南陽市(なんようし) 25,000人(4.6%増)

 天童市でも前年と比べて観光客数が幾分増加しましたが、東根市の増加率には驚かされます。これは、山形新幹線が延伸開業するのに合わせ、巨額の費用をかけて「さくらんぼ東根駅」と名前を変更したことがうまくPRにつながったということでしょう。「天童には将棋駒がある」という見方もできますが、人を集めるにはやっぱりおいしい食べ物が必要ではないでしょうか?

(関連ページ)
▼天童市の観光果樹園
http://www.ikechang.com/fruits0.htm

2000年8月2日(水) 現天童市長、来年2月の市長選へ出馬表明
画像:最高気温最高気温 33.4度 画像:最低気温最低気温 24.8度 画像:くもり天気:くもり) [目次・グラフ]

 来年2月には天童市長選挙が予定されていますが、これに対して現職の遠藤登(えんどう・のぼる)市長は後援会連合会「天童の未来を拓(ひら)く会」の幹部会で再出馬する意思を表明しました。お盆明けからおこなわれる市議会定例会で、正式に出馬表明する予定です。

 来年の市長選挙については前回の市議会定例会で再出馬についての質問が出されましたが、その際は態度を保留していました。市長職を一期だけで辞めるというのはあまりないでしょうから、二期目にのぞむというのは順当なところではないでしょうか。

(関連ページ)
▼現天童市長、再出馬について明言を避ける(天童のニュース:平成12年6月・第3週)
http://www.ikechang.com/news/2000/ne0006j3.htm#000613

2000年8月1日(火) パルテの各テナントが駅前清掃
画像:最高気温最高気温 35.5度 画像:最低気温最低気温 25.1度 画像:はれ天気:はれ) [目次・グラフ]

 天童ターミナルビル「パルテ」の各テナントで構成される共栄会が、毎月1日と15日に駅前の清掃活動を始めました。「パルテ」は平成4年(1992年)におこなわれた「べにばな国体」に合わせてオープンしました。しかし、中核をなしていたスーパーヤマザワが撤退した後は部分的に閉鎖された状態が続き、天童駅前はとても寂しい状況が続いていました。

 そこで昨年、天童市がビルを買い上げ、テナントビルとして再出発を始めました。現在パルテには観光センターや飲食店、理容院などが営業をしていますが、未だすべての区画は埋まっていない状況です。今後、共栄会ではイベントなどもおこなって、駅前のイメージを明るくしていきたいと思っているそうです。


[ 目次 / 気温グラフ ] [ 第1週 ] [ 第2週 ] [ 第3週 ] [ 第4週 ] [ 第5週 ]
[ 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月 ]

画像:戻る「平成12年8月のニュース」へ戻る
「天童市の観光ガイド」は個人が開設している天童市応援サイトです。リンクはご自由にどうぞ。
広告掲載など各種お問合せはWebサイトのご利用についてをご覧ください。

画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
このページに掲載されている文章や写真の無断転載を禁じます。
Copyright(C), 1997-2009 Tetsuya TAKAHASHI and "Ikechang"