前の週へ |
1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月 |
次の週へ |
2002年6月30日(日) (最高気温 26.6度 最低気温 15.3度 天気:はれ) |
2002年6月29日(土) (最高気温 27.3度 最低気温 14.9度 天気:くもり) |
2002年6月28日(金) JAてんどう、中国産サクランボの試食会を開催 (最高気温 26.5度 最低気温 14.7度 天気:はれ) |
天童市農業協同組合は、中国産のサクランボ「紅灯(こうとう)」の試食会を開催しました。「紅灯」は大連市農科院終生顧問の王逢寿さん夫妻が「ナポレオン」に中国の在来種「紅玉(こうぎょく)」を掛け合わせてつくった品種で、いまでは中国における生食用サクランボの大半を占めているそうです。
試食会に参加した市議会議員や中国で果樹栽培を指導している新関行三さんらは天童産の「佐藤錦(さとうにしき)」や「紅さやか(べにさやか)」「紅秀峰(べにしゅうほう)」などと食べ比べましたが、味では佐藤錦の比にならなかったようです。しかし、栽培技術は月日とともに進歩していくでしょうし、労働単価が安い中国ならではの低価格を武器にすれば、山形県産のサクランボもあまりうかうかしていられないように思います。
2002年6月27日(木) 第19回織田信長サミットが天童市で開催 (最高気温 20.1度 最低気温 14.0度 天気:くもり) |
戦国時代の武将・織田信長(おだ・のぶなが)に縁のある市町村が年に1回顔を合わせる織田信長サミットが、天童温泉滝の湯ホテルを会場に開催されました。これは全国19の自治体が参加しているもので、今年は以下の11自治体が参加しました。サミットでは各自治体代表がお互いの交流について意見を交換しあったり、文芸評論家の秋山駿(あきやま・しゅん)氏による講演会がおこなわれました。
<第19回織田信長サミット参加自治体>
2002年6月26日(水) (最高気温 20.6度 最低気温 13.5度 天気:くもり) |
2002年6月25日(火) 郡役所資料館、天童織田藩の特別展を開催 (最高気温 17.1度 最低気温 11.7度 天気:くもり) |
2002年6月27日から天童市を会場にしておこなわれる「第19回織田信長サミット」を前に、天童市立図書館と旧東村山郡役所資料館(きゅう・ひがしむらやま・ぐんやくしょしりょうかん)で織田信長に関連した企画展が始まりました。市立図書館では「天童織田藩史」や「天童市史」、織田信長の伝記などの書物を中心とした展示をおこない、郡役所資料館では天童織田藩の甲冑(かっちゅう)や陣笠、火消し装束などを展示しています。サミットを前に、天童の歴史を振り返ってみるのにいい機会ですね。
2002年6月24日(月) (最高気温 19.9度 最低気温 11.7度 天気:くもり) |
現在、天童市議会では議員定数の削減問題が起きています。これは、地方自治法の改正にともない各自治体で議員定数条例を定めることが必要になったことがきっかけで、行財政改革を推し進めるためにも削減しなければならないと主張するグループと、人口に比べれば天童市はいまでもほかの市町村よりはすくない方だから現状維持がいいと主張するグループの2つに分かれています。
5月29日におこなわれた市議会定数検討委員会では、2名削減して24名にする案と現状維持の26名にするという2つの案が併記され検討結果として提出されました。これを受けて6月7日には各会派の代表者会議が開かれましたが、一本化には至らず、2つの案がそれぞれ主張するグループから提出される事態となりました。議員定数問題については、6月19日の市議会最終日に議員発議として提案される見通しです。
前の週へ |
1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月 |
次の週へ |
イベント | 桜・自然 | ホテル | FeedBack | 地図 | 歴史 | 観光ガイドTOP |
ニュース | 将棋駒 | 時刻表 | リンク | 掲示板 | 観光施設 | サイト内検索 |