天童市の東部、奥羽山脈の麓に位置する天童高原のスキー場がオープンしました。あいにくと今年は雪のない中でのセレモニーとなってしまいましたが、地元の田麦野小学校(たむぎの)の児童がゲレンデを滑る代わりに歩きながらシュプールを描きました。
天童高原はファミリースキー場として利用されていて、ゲレンデのすぐとなりに大型無料駐車場があるため、徒歩0分で滑り始めることができる点が大変便利です。ナイター営業もおこなっていますので、蔵王スキー場などにデビューする前の練習場所として利用してみてはいかがでしょうか?
- (関連ページ)
- ■天童高原の位置(Mapion)
- http://www.mapion.co.jp/c/f?el=140/29/10.153&scl=250000&
pnf=1&uc=1&grp=all&nl=38/20/34.024&size=500,500
第5回山形新幹線機能強化検討委員会が12月19日に東京の全共連ビルで開催されました。この委員会は山形県が2001年6月に設置したもので、今年度末までに調査報告をまとめて2003年2月7日に開催される次回の委員会で事業化あたっての課題を整理することになっています。今回の会議では庄内地方への延伸について調査報告がおこなわれました。
山形新幹線を庄内地方に延伸することが叫ばれていますが、酒田市まで延伸した場合と鶴岡市まで延伸した場合それぞれについて調査検討がおこなわれました。経済成長率を2%・目標年次を2010年とした場合の需要予測では、鶴岡市まで延伸してもほとんど効果がないという結果になったため、委員会としては酒田市までの延伸を提言することになると思われます。経済成長率が2%あるかどうかちょっと怪しいと思ったのですが、やはり委員会の席上でも「需要予測と費用対効果は経済成長がゼロの場合も試算すべき」という意見が出されました。
<山形新幹線の庄内延伸による需要予測>
|
酒田市まで延伸し、羽越本線「特急いなほ」がある場合 |
酒田市まで延伸し、羽越本線「特急いなほ」がない場合 |
鶴岡市まで延伸し、羽越本線「特急いなほ」がない場合 |
福島−米沢間 |
1660人増加 |
1940人増加 |
1970人増加 |
羽越本線 |
670人減少 |
1090人減少 |
- |
事業費については、新庄−酒田間の55.2キロメートルについては陸羽西線の電化工事や軌道、信号設備、ホームの改良、変電所新設などで325億円、これに加えて車両の増強費でおよそ28億円と試算されました。余目から鶴岡までの15.3キロメートルをミニ新幹線かする場合にはおよそ65億円がさらに必要となります。いずれにしても、ほんとうに需要があるのかどうかを見極めることが必要ですね。
- (関連ページ)
- ■天童のニュース:JR線・山形新幹線
- http://www.ikechang.com/news/news3.htm
天童市の西となりにある中山町(なかやままち)は、2002年10月に実施した広域合併に関する住民アンケートの結果を12月18日の町議会全員協議会に報告しました。それによると、合併反対派が29.2%なのに対して、合併賛成派が過半数を超える52.7%という結果になりました。山形市、上山市(かみのやまし)、山辺町(やまのべまち)、中山町(なかやままち)の2市2町は広域合併を目指した取り組みをおこなっていますが、それぞれの自治体でおこなった住民対象のアンケートで合併推進派が合併反対派を上回る結果となりました。対象自治体の住民の意識が確認できたということで、今後は具体的な合併方法を検討していくことになるでしょう。
<市町村合併アンケート結果(中山町)>
「必要」 |
26.3% |
合併賛成派 52.7% |
「どちらかといえば必要」 | 26.4% |
「必要ない」 |
12.5% |
合併反対派 29.2% |
「どちらかといえば必要ない」 |
16.7% |
「わからない」 |
15.8% |
|
- (関連ページ)
- ■中山町、11月1日から合併アンケートを実施(天童のニュース:平成14年10月・第4週)
- http://www.ikechang.com/news/2002/ne0210j4.htm#021027
- ■天童のニュース:広域合併(周辺市町の動き)
- http://www.ikechang.com/news/news720.htm
「将棋駒といで湯のふる里」山形県天童市では毎年プロのタイトル戦かアマチュアの全国大会がおこなわれますが、12月18日から12月19日までの日程で第15期竜王戦七番勝負第五局が天童温泉滝の湯ホテルで開催されました。今期は羽生善治(はぶ・よしはる)竜王・王座・棋王に対して阿部隆(あべ・たかし)七段が挑戦しています。これまでの対戦成績は2勝2敗で今回の対局で勝利した方が俄然有利となりますが、結果、阿部七段が2日目の12月19日午後6時21分に84手で勝利しました。残り時間は羽生竜王が8分、阿部七段が23分でした。次の第6局は神奈川県秦野市(はだのし)の「陣屋」で12月26日(木)・12月27日(金)におこなわれます。
(関連ページ)
■天童の将棋駒
http://www.ikechang.com/shogi0.htm
■天童温泉
http://www.ikechang.com/spa.htm
天童将棋駒の伝統工芸士・国井天竜(くにい・てんりゅう)さんが半生記「おれは天に昇る竜になる」を発刊しました。国井さんは彫り師のお一人で、中学1年の時から将棋駒を彫り始めました。昭和50年代(1975年から1984年)になると機械彫りの将棋駒が主流となり、月150組から200組もあった注文が、月5組程度に減ってしまったそうです。人の手による将棋駒が減少の一途をたどり、仲間の職人が転職していくなか、国井さんは木地から自分で仕入れて駒を彫り、販売する方式に転換しました。機械彫りの駒と差別化を図るため、高級な手彫りの駒を目指しました。発刊された自叙伝にはこのような苦労話はもちろん、麻雀に明け暮れた日々や後継者育成に対する情熱などいろいろなエピソードが綴られているそうです。
- (関連ページ)
- ■天童の将棋駒
- http://www.ikechang.com/shogi0.htm
将棋のタイトル戦「王将戦」「名人戦」がおこなわれてきた天童温泉の「紅の庄」(べにのしょう)が、2002年12月末で営業を終了することになりました。「紅の庄」を経営する「王将風呂東松館」は1937年(昭和12年)に創業し、ピーク時の1980年(昭和55年)5月期にはおよそ4億5000万円の売上高があったそうです。その後1986年(昭和61年)に全面改装して現在の「紅の庄」となりましたが、その後の景気低迷や団体旅行から個人旅行への移行が進み、2000年(平成12年)5月期には売上高がおよそ2億4400万円まで落ち込みました。2002年2月に民事再生手続きを山形地裁に申請したものの2002年6月に手続き廃止となり、2002年10月に破産宣告を受けていたそうです。
将棋駒の形をした大きなお風呂や将棋のタイトル戦がおこなわれる旅館として、「紅の庄」は天童温泉でも有名な旅館でした。2001年3月の出羽路会館、2002年8月の「清遊の宿新庄館」に続き天童温泉の宿泊施設がなくなるのは3つ目となります。
- (関連ページ)
- ■天童のニュース:天童温泉
- http://www.ikechang.com/news/news970.htm
- ■天童温泉協同組合
- http://www.mmy.ne.jp/tendospa/
Vリーグ第6日目の12月15日(日)、パイオニアレッドウィングスは酒田市の酒田市営国体記念体育館で武富士バンブーと対戦しました。第1セットこそものにしたパイオニアレッドウィングスでしたが、その後は立て続けにセットを奪われ、結局セットカウント1対3で敗れてしまいました。
パイオニアレッドウィングス 1勝4敗 |
32-30 29-31 18-25 18-25 |
武富士バンブー 2勝3敗 |
次回パイオニアレッドウィングスは、12月21日(土)に北海道総合体育センターで東レ・アローズと対戦します。
- (関連ページ)
- ■第9回Vリーグ女子大会(日本バレーボール協会)
- http://www.jva.or.jp/V/2002/wschedule.html
- ■パイオニアレッドウィングス
- http://www.pioneer.co.jp/topec/sports/sports.html