画像:天童市の観光ガイド タイトル
天童のニュース(平成20年11月・第4週) (最終更新:2009年10月21日)
キーワード:

画像:前へ前の週へ 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月
7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
次の週へ画像:次へ

2008年11月23日(日) モンテディオ山形、熊本と分けてJ1昇格は持ち越し
画像:最高気温最高気温 7.3度 画像:最低気温最低気温 2.5度 画像:はれ天気:はれ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 サッカーJ2の第43節、モンテディオ山形は天童市のNDソフトスタジアム山形にアロッソ熊本を迎えて、J1自動昇格をかけた戦いをしました。無意識のプレッシャーがあったのか、動きに硬さが見られたモンテディオ山形は前半はなかなかパスがつながりません。後半に入ると次第次第に攻撃の形が出てきましたが、後半19分、一瞬の隙に熊本にボールを運ばれGK清水健太選手の痛恨のトンネルで先制点を決められてしまいました。

 その後、レッドカードで熊本が1人少なくなると、やっとモンテディオがボールを支配する時間が長くなり、後半43分、FW豊田陽平選手が同点のダイビングヘッドを決め、辛くも1対1で引き分けとなりました。「このまま負けてしまうのか…?」という雰囲気がただようなかでの同点弾に、スタジアムは一気に勢いを吹き返し、ロスタイム4分の表示が出ると「このままロスタイムにJ1昇格決めちゃうか!?」と、鳥肌が立つぐらいに盛り上がりました。

 勝ち点を71から72に増やしたモンテディオ山形は、J1自動昇格圏内の第2位をキープしています。第3位のベガルタ仙台との勝ち点差は5のまま。残り2試合で1勝をあげれば、モンテディオ山形のJ1昇格が決まります。

写真:ゴール裏
モンテコールをするゴール裏のサポーター
写真:ディーオとでんちゃん
でん六のキャラクター「でんちゃん」が登場

写真:でんちゃん 写真:でんちゃん後姿

(写真左)
モンテユニを着たでんちゃん

(写真右)
背番号は「DEN6」です

写真:行こうぜJ1の横断幕
写真:斎藤山形県知事と海保理事長

(写真左)
スタンド裏では、「行こうぜJ1 みんなで行こう!!」と書かれた横断幕に、サポーターが思い思いの応援メッセージを書き入れていました

(写真右)
海保理事長とともにゴール裏に姿を現した斎藤弘・山形県知事。この日は県議会議員も観戦に駆けつけました。

写真:後光が差してきました

試合開始前までは小雨が降る天気でしたが、試合開始とともに「あの向こうがJ1!」と言わんばかりに日差しが出てきました。

写真:馬肉入りカリーパン 写真:米沢牛串焼き
写真:チュロス

人気のスタジアム・グルメの一部をご紹介。

(写真左上)
人気のカリーパン、この日は熊本にちなんで「馬肉入りカリーパン」です。

(写真右上)
こちらも人気の米沢牛串焼き。ゲート前の出店で買えます。

(写真左)
チュロス。砂糖をまぶした揚げ菓子です。ストロベリーやチョコレート味があります。こちらもゲート前の出店で買えます。

 この日はJ1自動昇格がかかる試合ということもあって、午後1時の試合開始にもかかわらず、早い人では午前7時30分から入り口に並んでいたそうです。残りホームゲームはたったの1試合。1人でも多くの声援で、選手を後押ししましょう!

<モンテディオ山形のホームゲームでの目標入場者数>
期日 対戦相手 目標入場者数 実入場者数
第32節 8月23日(土)19:00〜 ヴァンフォーレ甲府 7,000人 4,701人
第35節 9月14日(日)16:00〜 サンフレッチェ広島 6,000人→10,000人 14,392人
第37節 9月23日(火・祝)16:00〜 サガン鳥栖 6,000人→10,000人 6,838人
第39節 10月5日(日)13:00〜 アビスパ福岡 5,000人→10,000人 6,169人
第41節 10月26日(日)13:00〜 湘南ベルマーレ 5,000人→10,000人 11,345人
第43節 11月23日(日)13:00〜 ロアッソ熊本 5,000人→10,000人 13,018人
第45節 12月6日(日)12:00〜 水戸ホーリーホック 7,000人→10,000人  
(関連ページ)
■天童のニュース:モンテディオ山形
http://www.ikechang.com/news/montedio.html
■モンテディオ山形:アロッソ熊本フォトギャラリー(外部サイト)
http://www.montedio.or.jp/photo/photo_l0843.htm

2008年11月22日(土) JAてんどう、6,700万円の特別支援を決定
画像:最高気温最高気温 7.1度 画像:最低気温最低気温 0.5度 画像:はれ天気:はれ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 JAてんどう(天童市農業協同組合)は、組合員に対する6,700万円にのぼる特別支援の実施を11月21日の理事会で決定しました。これまで行ってきた農薬予約や飼料購入などへの奨励金事業と合わせると、総額でおよそ1億円の独自支援になります。

<JAてんどうの特別支援の主な内容>

営農生活資金貸付支援
借入金の返済が滞っていない組合員に対して、300万円を限度に5年償還の無利子融資(総額2億円を準備)
組合員への還元
JAを通した肥料・飼料・農薬・包装資材の購入費の1%、生食用の果実・野菜の販売額の0.4%、2009年分の肥料を予約した人への購入額の3%、穀物などの乾燥調整施設を持つ法人組合や大口個人農家などに対して今年使用した灯油1リットルあたり20円

 JAてんどうでは、管理費や年度末に見込まれる余剰金を圧縮するなどして財源を確保する予定です。新関義平(にいぜき・ぎへえ)組合長は「農家の経営状況が極めて厳しくなっている中、いくらかでも農協を利用する組合員の手助けになれば」とコメントしています。

(関連ページ)
■天童のニュース:農業政策
http://www.ikechang.com/news/news682.htm

2008年11月21日(金) 出羽桜酒造、ブラジルへ日本酒を初輸出へ
画像:最高気温最高気温 7.2度 画像:最低気温最低気温 2.0度 画像:ゆき天気:みぞれ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 天童市の造り酒屋の1つ、出羽桜酒造がブラジルへ日本酒を初めて輸出することになりました。11月19日には、販売元になるブラジル・サンパウロ市の高級和食レストラン「KINOSHITA」を経営するマルセロ・フェルナンデスさんと同店の酒ソムリエ・稲生千里さんが酒蔵を訪れ、日本酒の製造工程などを視察しました。お二人は4種類の日本酒を飲み比べて微妙に異なる味を確かめ、出羽桜酒造の低温貯蔵の取り組みを評価し、現地でも採用する考えを示しました。

 今回輸出されるのは「桜花吟醸」約200リットルで、11月下旬から仕入れを始めて、来年からお客さんに提供されるそうです。出羽桜酒造によると「現地での販売価格は日本の3〜4倍になるので、どれだけ富裕層に受け入れられるかが鍵」とし、今回をスタートにブラジルへの輸出量を増やしていくそうです。出羽桜酒造では10年前からアメリカやヨーロッパを中心に日本酒を輸出していて、今回のブラジルが22カ国目になります。ブラジル・サンパウロ市では日系人や現地富裕層などを中心に日本食の人気が高く、600を超える和食店があるそうです。

マルセロ・フェルナンデスさん(日本酒の魅力について)
香り、味、おいしい、おいしい。日本酒は熱燗で飲めるのがとても魅力的だと思います。日本酒はブラジルでは他の国ほどはまだ普及していないけど、今後1年ぐらいで広がっていくと思う。(NHKニュース)
水のように透明ながら、豊かな香りと深い味わいがある。(現地ではまだ知名度が低いものの)日本酒が持つ文化も興味をかき立てる。(山形新聞)
出羽桜酒造の鴨田直希さん
(機械を使わず)ほんとに人間の手で食品を作ることはかなり減っているので、「日本酒をほんとに手作りしているんだなぁ」と理解していただいて、安心して見ていただけたのではないかと思う。
(関連ページ)
■天童のニュース:出羽桜酒造
http://www.ikechang.com/news/dewazakura.html

2008年11月20日(木) 昨年よりも1日遅い初雪、翌日はまとまった雪に
画像:最高気温最高気温 3.0度 画像:最低気温最低気温 -0.4度 画像:ゆき天気:ゆき) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 11月19日の初雪に続き、11月20日は本格的な積雪になりました。平年よりも3日遅く、昨年よりも1日遅かった昨日の初雪は、朝方や日中にみぞれが降る程度でした。しかし、上空約5,000メートルには氷点下36度以下の真冬並みの寒気が流入し続け、翌日には、足首まですっぽり埋まるほどのまとまった積雪になりました。人間将棋が行われる舞鶴山を市役所周辺から見ても、うっすらとしかその形が見えないほど、本格的な雪の降り方でした。

 この雪の影響をもろに受けたのがモンテディオ山形。早ければ11月23日のロアッソ熊本戦で初のJ1昇格が現実のものとなりますが、この雪でグラウンドが使用できなくなり、急遽、屋内練習場での調整を余儀なくされてしまいました。この時期、昨シーズンも雪のために十分なトレーニングができず、サガン鳥栖との最終戦では後半に運動量が激しく低下するなど影響を受けました。今後の天候によっては、宮城県名取市の名取スポーツパークでの練習も検討しているそうです。
写真:積雪に見舞われた天童市役所周辺
午前8時前後の天童市役所周辺。凍らなければまだ夏タイヤでも走れますが…

(関連ページ)
■天童のニュース:大雪・雪害
http://www.ikechang.com/news/snow.html
■天童のニュース:モンテディオ山形
http://www.ikechang.com/news/montedio.html

2008年11月19日(水) 天童市、市内小中学校で「天童デー給食」を実施
画像:最高気温最高気温 5.1度 画像:最低気温最低気温 0.4度 画像:ゆき天気:ゆき) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 天童産の食材を使った学校給食「天童デー給食」が、11月18日に天童市内の小中学校と児童館で行われました。西沼田遺跡公園がある蔵増(くらぞう)地区の小学校、市立蔵増小学校1年1組の教室には天童市や天童商工会議所、天童市農協、生産者代表などを招待した会食会が行われました。その様子が、NHK総合のニュース番組「ニュースアイ」や翌11月19日の山形新聞で紹介されました。天童市内の全児童、生徒、教職員分あわせて6,200食ほどが調理されました。

 豚肉生産者の土屋武志さんは「おいしいって言ってもらえるのがうれしい。地元のものを食べてもらうのが食料自給率のアップにつながると思うのでどんどん機会を増やして欲しい」、2年生の大木友弘くん(8歳)は「全部おいしくてモリモリ食べた。中でもシチューが最高だった」、秋保秀華さん(8歳)は「これまでで一番おいしかった。また食べたい」とコメントしています。天童産の食材の割合は全体の10%で、今後生産者と話し合い、どうしたら増やせるかを検討していくそうです。

<天童デー給食のメニューについて>

古代米ごはん
天童産のはえぬきに、西沼田遺跡にゆかりのある蔵増地区でとれた「古代米(黒米)」を加えて、赤飯のように色鮮やかで、ほんのりと甘みのあるごはんに仕上げました。5月にオープンした、西沼田遺跡公園で作った古代米が使われています。
天童野菜のクリームシチュー
天童市学校給食センターができた昭和45年に初めて作った献立の「クリームシチュー」にちなみ、今回はセンター移転新築1周年を記念して、野菜研究会さんで作った天童産のかぶや白菜をたっぷり入れたクリームシチューを作りました。野菜の甘みとうまみがつまっています。かくし味に、天童ワインさんの白ワインが入っています。
天童豚の天童ワインソースがらめ
今回は初めて天童産の豚肉を使います。干布地区に農場がある、土屋武志さんが大事に育てた豚のもも肉を片栗粉を付けて揚げたものに、給食用に特別に作っていただいた、天童ワインさんの赤ワインをベースにしたケチャップソースをからめました。
天童旬サラダ
「旬」とは一番おいしい時期であり、栄養もたくさん含まれていることを意味します。野菜研究会さんで作った今が旬の天童産の大根をメインに全部で4種類の食材が入った、栄養まんてんでカラフルでさっぱりした味のサラダです。
天童ももゼリー
天童産の“大久保(おおくぼ)”という種類の白い桃がたっぷりはいったゼリ−です。このゼリーは日東ベストさんの天童工場で作られました。天童工場は久野本地区にあって、みなさんが大好きなプリンタルトやクレープも作っているんですよ。今回は地元ということもあり、天童の子供たちに食べてほしいという思いから特別に作っていただきました。
牛乳
毎日の給食に欠かせないものといえば、「牛乳」です。天童産の生乳を長岡地区にある冨士乳業さんの工場で、安全でおいしい牛乳が作られてみなさんの学校に届きます。
(以上、天童市学校給食センター「センター郵便」から抜粋)
(関連ページ)
■天童のニュース:学校給食
http://www.ikechang.com/news/news610.htm
■西沼田遺跡の紹介
http://www.ikechang.com/nishinumata.html
■これまでの特別給食メニューの写真など(天童市学校給食センター)
http://www.city.tendo.yamagata.jp/kyusyoku/t_kondate.html

2008年11月18日(火)
画像:最高気温最高気温 12.8度 画像:最低気温最低気温 8.7度 画像:あめ天気:あめ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

2008年11月17日(月) パイオニア、ホームで今季初白星の2連勝
画像:最高気温最高気温 15.1度 画像:最低気温最低気温 9.6度 画像:くもり天気:くもり) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

写真:マスコットのレッピィ

 バレーボールV・プレミアリーグが11月15日(土)に鶴岡市小真木原総合体育館で、11月16日(日)に酒田市国体記念体育館で行われました。ここまで3連敗のパイオニアレッドウィングスは、東レ・アローズ、JTマーヴェラスと対戦。いずれもフルセットの末に勝利し、地元で2連勝をあげました。

(写真左)
11月16日(日)酒田市国体記念体育館でのパイオニアレッドウィングスのマスコット「レッピィ」。肩に下げたカバンに入っている飴玉?を子どもたちにプレゼントしていました。

パイオニアレッドウィングス
3
(1勝3敗)
21-25
29-27
25-23
23-25
15-12
東レ・アローズ
2
(1勝2敗)

パイオニアレッドウィングス
3
(2勝3敗)
25-21
23-25
19-25
25-23
15-10
JTマーヴェラス
2
(2勝3敗)

<11月15日(土) 東レ・アローズ戦について>

庄司夕起(しょうじ・ゆき)キャプテンのコメント
絶対白星を取りたいっていうみんなの思いもありましたし、ホームゲームというのも。期待に応えていきたいというい気持ちも。いろんな思いが、みんなの気持ちがひとつになったんで、こういう結果が出たと思います。[NHKテレビ]
吉田敏明(よしだ・としあき)監督のコメント
中身では負けている部分もあったが、執念で勝った。[山形新聞]
ホームでトンネルを抜けたと、勝たしていただいたとしか思えないぐらい。きょうはほんとにみなさんに支えていただいて選手も頑張ったと思います。[NHKテレビ]
栗原恵(くりはら・めぐみ)選手のコメント
(最終セットで9-12から6連続得点で逆転勝ちした要因について)全員で拾い、つなぐ気持ちが強かった。[山形新聞]

<11月16日(日) JTマーヴェラス戦について>

吉田敏明(よしだ・としあき)監督のコメント
きょうは細川さまさま。大事なところで助けられた。もう気持ちの勝負だった。勝ちきれたのはミラクルです。[山形新聞]

 ※以下の写真は11月16日(日)酒田市国体記念体育館での様子です。
写真:南早希(みなみ・さつき)選手
公式練習中の南早希(みなみ・さつき)選手
写真:内田役子(うちだ・ゆきこ)選手
公式練習中の内田役子(うちだ・ゆきこ)選手

写真:試合前にハイタッチするパイオニアの選手たち
試合前にハイタッチするパイオニアの選手たち

写真:試合前にハイタッチするパイオニアの選手たち
試合前にハイタッチするパイオニアの選手たち

写真:試合前のパイオニア・ベンチの様子
試合前のパイオニア・ベンチの様子

写真:試合前のパイオニア・ベンチの様子
試合前のパイオニア・ベンチの様子

(関連ページ)
■天童のニュース:パイオニアレッドウィングス
http://www.ikechang.com/news/pioneer.html

画像:前へ前の週へ 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月
7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
次の週へ画像:次へ

画像:戻る「平成20年11月のニュース」へ戻る
「天童市の観光ガイド」は個人が開設している天童市応援サイトです。リンクはご自由にどうぞ。
広告掲載など各種お問合せはWebサイトのご利用についてをご覧ください。

画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
このページに掲載されている文章や写真の無断転載を禁じます。
Copyright(C), 1997-2009 Tetsuya TAKAHASHI and "Ikechang"