画像:天童市の観光ガイド タイトル
天童のニュース(平成22年3月・第3週) (最終更新:2010年3月22日)

画像:前へ前の週へ 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月
7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
次の週へ画像:次へ

2010年3月21日(日) モンテディオ山形、2010ホーム初戦は浦和と引き分け
画像:最高気温最高気温 12.6度 画像:最低気温最低気温 -7.0度 画像:あめ天気:あめ)

 サッカーJ1のモンテディオ山形は、浦和レッズを迎えて、J1チームで最も遅いホーム初戦を3月21日に戦いました。昨年はホーム/アウェイとも勝ち点をあげることができなかった強敵です。今回も前半30分にエジミウソンからヘディングシュートを決められリードを許してしまいましたが、後半13分、FW古橋選手のフリーキックをMF宮沢選手が左足でうまく合わせ、1対1の引き分けで今年の初顔合わせを終えました。

▲ページ先頭へ移動

1.ようこそ天童へ!!ノボリ旗

写真:次の試合をPRする看板(モンテディオ山形対浦和レッズ) 写真:浦和レッズを歓迎するノボリ旗(モンテディオ山形対浦和レッズ)

(写真左)昨年から始めた次の試合日程をPRする看板は今年も健在です

(写真右)おなじく、昨年から始められた「おもてなし」ノボリ旗も試合前日から掲げられていました

写真:浦和レッズとモンテディオ山形のノボリ旗(モンテディオ山形対浦和レッズ)
前日夕方の新幹線で天童入りする浦和サポーターの姿が数多くありました
▲ページ先頭へ移動

2.開門前のNDソフトスタジアム山形

写真:午前6時前の駐車場(モンテディオ山形対浦和レッズ)
明るくなってきたばかりなのにたくさんの車が

 メインスタンド(Aゲート)とアウェイ席(浦和レッズ応援席)は前日から入場整理券が配布されましたが、モンテディオ山形の応援席(ホーム自由席/Fゲート)は試合当日の午前5時から先着順で並ばなければなりません。天気が悪かったため、少し様子を見て午前6時頃にスタジアムへ到着しましたが、既に駐車場にはたくさんの車があり、一度帰宅する人たちも多くいました。

写真:午前6時前のFゲートの列(モンテディオ山形対浦和レッズ)
午前6時でホーム自由席は200m近い列に
写真:午前6時前のAゲートの列(モンテディオ山形対浦和レッズ)
メインスタンドのAゲートにもシートが張られていました

写真:新しい屋台(モンテディオ山形対浦和レッズ)
昨年よりも出店の数が増えました

 午前10時の開門から1時間前、午前9時になると列整理が始まります。順番待ちのシートを張っていても、この時に列に並んでいないと無効になってしまいますので、午前8時30分過ぎには再びスタジアムに到着しました。この頃になると、屋台村が出店準備を始めています。

写真:新しい屋台(モンテディオ山形対浦和レッズ)
シャトルバス乗降口からスタジアムに向かう通路へ
写真:新しい屋台(モンテディオ山形対浦和レッズ)
新しく4つのお店が出店してました

写真:モンテカラーのペロリン(モンテディオ山形対浦和レッズ)

 「モンテディオ山形レストベンチ」が置いてある中央広場に目をやると、モンテブルーで彩られた「ペロリン」のノボリ旗がずらっと立っていました。緑色の三角が赤いベロを出している姿に見慣れていたこともあってか、ちょっとビックリ! 一瞬「顔色の悪いペロリン!?」と見間違えてしまいました(^_^;)

 この日は強風のためもあってか、樹にくくりつけられてしまっていました。これもまた、ちょっと気の毒な感じに見えてしまいました。

写真:モンテグッズ売店(モンテディオ山形対浦和レッズ)
合計テント4張り分のグッズ売り場が登場
写真:レッズグッズ売店(モンテディオ山形対浦和レッズ)
浦和レッズのグッズ売り場もあります
写真:屋台村(モンテディオ山形対浦和レッズ)
中央広場の屋台村は昨年とおなじお店でした
写真:スノーマンとカリーパン屋(モンテディオ山形対浦和レッズ)
ただし、レイアウトがちょっと変わっていました
写真:カリーパンの列(モンテディオ山形対浦和レッズ)
「炎のカリーパン」にはオープンと同時に長蛇の列が
写真:どんどん焼屋敷(モンテディオ山形対浦和レッズ)
米沢牛串焼きと「どんどん焼き」も人気があります

▲ページ先頭へ移動

3.炎のカリーパン「対戦相手を喰っちゃおーシリーズ」

 NDソフトスタジアム山形のスタジアムグルメとして一番有名なのが「炎のカリーパン〜対戦相手を喰っちゃおーシリーズ」です。今年も、新ネタを考えながら続行することが決まったようです。今回は4つのカリーパンが登場していましたが、そのうち2つは「共同開発」で、店先のお品書きには次のような説明が出ていました。

海老&チーズ入りカリーパン
副社長と一緒に考えました かわいいので副社長も大好きだと言ってます さくらんぼてれびアナウンサー「坂木萌子」さんプロデュースの炎のカリーパン「海老&チーズ入り」
福神漬け入りカリーパン
毎回炎のカリーパンをおもしろくレポートしてくれる山形弁ブログ ばるばろーい「はらだくせぇ」さんプロデュースの炎のカリーパン「福神漬け入り」
写真:トマト&チーズ入りカリーパン(モンテディオ山形対浦和レッズ)
(その1)トマト&チーズ入りカリーパン
写真:トマト&チーズ入りカリーパン(モンテディオ山形対浦和レッズ)
赤いトマトと白いチーズで紅白をイメージ
写真:あずき入りカリーパン(モンテディオ山形対浦和レッズ)
(その2)あずき入りカリーパン
写真:あずき入りカリーパン(モンテディオ山形対浦和レッズ)
「赤いルビー」と言われるあずき入りです
写真:海老&チーズ入りカリーパン(モンテディオ山形対浦和レッズ)
(その3)海老&チーズ入りカリーパン
写真:海老&チーズ入りカリーパン(モンテディオ山形対浦和レッズ)
細かく刻んだ海老が入ってます
写真:福神漬け入りカリーパン(モンテディオ山形対浦和レッズ)
(その4)福神漬け入りカリーパン
写真:福神漬け入りカリーパン(モンテディオ山形対浦和レッズ)
赤い色の福神漬けが入っています
▲ページ先頭へ移動

4.入場開始!

 午前10時の開門前には、地元紙の山形新聞が応援号外を配布しました。山形新聞では、さらにモンテディオ山形への応援企画に取り組み、シーズンを通して利用できるプラスチック製のチアペーパーを制作しました。使用するたびに入場ゲートで配布し、終了後には回収します。どの試合で使うのか分かりませんが、多数の入場者が見込まれるベガルタ仙台戦とアルビレックス新潟戦での利用は確定しているようです。

 チアペーパーは片面が青色、もう片面が白色です。下には「※このチアペーパーは山形新聞『モンテディオ・プレス』に協賛いただいた企業の方々のご協力によって制作されています。」とありました。制作資金を提供してくださった企業のみなさんに感謝すると同時に、「こういうところでも、みんなでモンテディオ山形を支えていこうっていう動きが出てるんだなぁ」としみじみ思いました。

写真:山形新聞号外の配布(モンテディオ山形対浦和レッズ)
開門前には山形新聞の号外が配られました

写真:チアペーパーの配布(モンテディオ山形対浦和レッズ)
プラスチック製のチアペーパーも配られました

写真:山形新聞の号外(モンテディオ山形対浦和レッズ)
配られた山形新聞の号外

写真:電光掲示板の対戦カード(モンテディオ山形対浦和レッズ)
昨年と比べてモンテディオのエンブレムがまん丸に
写真:チームフラッグ(モンテディオ山形対浦和レッズ)
強風で旗がバタバタとたなびいてます
写真:増設されたトイレ(モンテディオ山形対浦和レッズ)
客席裏にはトイレが増設されました
写真:午前10時40分ごろのスタジアム(モンテディオ山形対浦和レッズ)
午前10時40分ころのスタジアム
写真:午前10時40分ごろのスタジアム(モンテディオ山形対浦和レッズ)
北バックはまだ半分も埋まってません
写真:午前10時40分ごろのスタジアム(モンテディオ山形対浦和レッズ)
メイン北もまだガラガラな状態
写真:ディーオ(モンテディオ山形対浦和レッズ)

写真:北バック前の仮設スタンド(モンテディオ山形対浦和レッズ)
(写真左)ポーズを決めるディーオ
(写真右)北バックに仮設スタンドが登場。400人分の席がありますが、試合ごとに設置/撤去されます。南バックを相手チームに譲るとき限定だとすると、あとは仙台と新潟でだけ登場?

▲ページ先頭へ移動

5.選手紹介

 キックオフ1時間前ぐらいになると、屋台村に出かけていた人たちも戻ってきます。そしてキックオフ30分前ぐらいになり、練習のため選手たちがピッチに姿を現すと、いよいよ応援が始まります。黄砂まじりの雨風が吹き荒れるなか、浦和レッズのゴール裏では上半身裸になって応援する熱い人たちの姿がありました。雪が降るほどではなかったのでずっと飛び跳ねていれば大丈夫だったかもしれませんが、風邪を引いたりしなかったでしょうか?(^_^;)
写真:午前12時前の浦和ゴール裏(モンテディオ山形対浦和レッズ)
キックオフ1時間前の浦和ゴール裏
写真:選手紹介時の浦和ゴール裏(モンテディオ山形対浦和レッズ)
キックオフ30分前、選手紹介時の浦和ゴール裏
写真:選手紹介時のメイン南(モンテディオ山形対浦和レッズ)
この頃になるとメインスタンドも埋まってきました
写真:選手紹介時のバック南(モンテディオ山形対浦和レッズ)
南バックも赤く染まってますが、所々に青い姿も
写真:2010年シーズン選手紹介01(モンテディオ山形対浦和レッズ)
対戦相手の次はモンテディオ山形の選手紹介
写真:2010年シーズン選手紹介02(モンテディオ山形対浦和レッズ)
今年から動画での選手紹介になりました
写真:2010年シーズン選手紹介03(モンテディオ山形対浦和レッズ)
荘内銀行が資金提供してくれたようです
写真:2010年シーズン選手紹介04(モンテディオ山形対浦和レッズ)
青い炎とともに「2010 JLEAGUE」の文字
写真:2010年シーズン選手紹介05(モンテディオ山形対浦和レッズ)
そしてモンテディオ山形のチームフラッグ
写真:2010年シーズン選手紹介06(モンテディオ山形対浦和レッズ)
サッカーボールとともに「J1」をアピール
写真:2010年シーズン選手紹介07(モンテディオ山形対浦和レッズ)
きらめく青い光の中から…
写真:2010年シーズン選手紹介08(モンテディオ山形対浦和レッズ)
Montedio YAMAGATAの文字が登場
写真:2010年シーズン選手紹介09(モンテディオ山形対浦和レッズ)
Montedio YAMAGATAの文字に続いて…
写真:2010年シーズン選手紹介10(モンテディオ山形対浦和レッズ)
サポーターを表す「12」が浮かび…
写真:2010年シーズン選手紹介11(モンテディオ山形対浦和レッズ)
「12」がズームアップされて…
写真:2010年シーズン選手紹介12(モンテディオ山形対浦和レッズ)
今シーズンのスローガン「前へ!」が登場

 このあと、各選手が動画で紹介されていきます。ただただ残念なのが、選手たちは動画なのに小林監督は文字だけ、しかも一回り小さめというおまけ付き…。思わず「えぇ〜!」と声をあげてしまいました。「小林監督の動画も作って欲しい!」と思ったのは私だけではないはずです。次のホームゲームまで2週間ありますので、ぜひご検討をお願いします > フロントのみなさま

▲ページ先頭へ移動

6.コレオグラフィ(人文字)

 選手紹介後からキックオフまでのほんのひととき、トイレに行ったり、タバコを吸いに行ったり、飲み物を調達したりする人で通路はごった返します。そんななか、人だかりができてるところを見に行くと、やっぱりいました!BADくんとサッカーマン。開幕戦の湘南ベルマーレ戦、2戦目の清水エスパルス戦と姿が見えなかったので心配してましたが、NDスタには登場してくださいました。

 試合終了後、スタジアム向かいにある総合体育館へ姿を現したところ、部活が終わったばかりの女子中学生?たちからキャー!キャー!言われていた姿に、笑っていいのかフォローしてあげたほうがいいのか、ちょっと迷いながらその様子を眺めていました(^_^;)
写真:BADくんとサッカーマン(モンテディオ山形対浦和レッズ)
在京サポのBADくん(左)とサッカーマンは今年も参戦
写真:キックオフ前のメインスタンド(モンテディオ山形対浦和レッズ)
空にはどんよりとした雨雲が漂ってます
写真:キックオフ前の浦和ゴール裏(モンテディオ山形対浦和レッズ)
広告看板が倒れてしまうほどの強風もありました
写真:キックオフ前のバックスタンド(モンテディオ山形対浦和レッズ)
でも、荒れ模様の天気が功を奏して赤青ハッキリに
写真:キックオフ前のコレオグラフィ(モンテディオ山形対浦和レッズ)
選手入場に合わせてコレオグラフィを実施
写真:キックオフ前のコレオウラフィ(モンテディオ山形対浦和レッズ)
青白のストライプから「12」に変わりました

 このあと、選手たちが円陣を組んで各ポジションに散らばっていく際には、紙ふぶきが舞い上がりました。ただ、強風のため一部がピッチ上にまで広がってしまい、GK清水選手が手で拾って片付けている姿をみて「応援する側は盛り上がるし、スタンド上の紙はあとでみんなで拾えばいいけど、選手に迷惑をかけてしまっては、ちと今回は失敗だったかなぁ〜」と思ってしまいました。でも、今年スタジアムデビューをしたような人たちからすれば、「参加している!」と実感できたと思います。ファン/サポーターの底辺拡大のためにも、こういうイベントは今後も続けてほしいなぁ、禁止にしてほしくないなぁ、という気持ちでいます。

(関連ページ)
■天童のニュース:モンテディオ山形(ホーム戦)
http://www.ikechang.com/news/montedio.html
■モンテディオ山形:浦和レッズ戦フォトギャラリー(外部サイト)
http://www.montedio.or.jp/photo/photo_l1003.htm
▲ページ先頭へ移動

2010年3月20日(土)
画像:最高気温最高気温 14.7度 画像:最低気温最低気温 2.1度 画像:はれ天気:はれ)
▲ページ先頭へ移動

2010年3月19日(金)
画像:最高気温最高気温 10.4度 画像:最低気温最低気温 -0.5度 画像:はれ天気:はれ)
▲ページ先頭へ移動

2010年3月18日(木)
画像:最高気温最高気温 5.5度 画像:最低気温最低気温 -0.5度 画像:くもり天気:くもり)
▲ページ先頭へ移動

2010年3月17日(水)
画像:最高気温最高気温 5.0度 画像:最低気温最低気温 -0.6度 画像:はれ天気:はれ)
▲ページ先頭へ移動

2010年3月16日(火) パイオニア、栗原恵選手が手術のため今季欠場へ
画像:最高気温最高気温 度 画像:最低気温最低気温 度)

 V・プレミアリーグ女子・パイオニアレッドウィングスの栗原恵(くりはら・めぐみ)選手が、左ひざを手術するため、今季の残り試合すべてを欠場することが3月16日に発表されました。パイオニアレッドウィングスは3月13日(土)・14日(日)に今季のホーム戦を終え、すでに最下位が確定しています。4月3日(土)・4日(日)には下部リーグ「チャレンジリーグ」との入れ替え戦が行われますが、これらの試合にも出場しないことが決まりました。

 栗原選手は、昨年11月11日に行われた国際大会「ワールドグランドチャンピオンズカップ」で左ひざ半月板損傷のケガを患いました。その後、治療を受けながら試合に出場していましたが、ひざの具合が思わしくなく、2月20日からはコートに立てていませんでした。そして、3月初めに東京都内の病院で精密検査を受けた結果、近く手術をすることになり、その後も治療に専念することになったため、今季の残りの試合をすべて欠場することが決まりました。

 今季の栗原選手はケガの影響もあり、出場試合数は26試合のうち13試合にとどまっています。エースの栗原選手を欠いたチームもまたシーズン序盤から低迷し、8チーム中の最下位が確定しています。

<栗原 恵選手の左膝手術について(パイオニアWebサイトより)>

栗原選手のコメント
いつも応援ありがとうございます。 このような時期にチームを離れることになり申し訳なく思っています。復帰に向けて頑張ります。最後までチームの応援よろしくお願いします。
(関連ページ)
■パイオニアレッドウィングス
http://www.ikechang.com/news/pioneer.html
■パイオニア:栗原恵選手の左膝手術について(外部サイト)
http://pioneer.jp/topec/sports/v_topics/20100316.html
▲ページ先頭へ移動

2010年3月15日(月)
画像:最高気温最高気温 13.0度 画像:最低気温最低気温 -2.6度 画像:くもり天気:くもり)
▲ページ先頭へ移動

画像:前へ前の週へ 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月
7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
次の週へ画像:次へ

画像:戻る「平成22年3月のニュース」へ戻る
「天童市の観光ガイド」は個人が開設している天童市応援サイトです。リンクはご自由にどうぞ。
広告掲載など各種お問合せはWebサイトのご利用についてをご覧ください。

画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
このページに掲載されている文章や写真の無断転載を禁じます。
Copyright(C) 2010-2011 Tetsuya TAKAHASHI and "Ikechang" All Rights Reserved.