画像:天童市の観光ガイド タイトル
個人的な感想2005 (最終更新:2005年8月17日)
キーワード:

<第15回天童夏まつり(2005年)>
概要: 実施要項 / 表彰結果 個人的な感想
参加団体: 花笠(1日目) / 花笠(2日目) / よさこい&はながさ / 神輿
レポート: (1) / (2) / (3) / (4) / (5) / (6) / (7) / (8)

以下は勝手な感想です。

昨年気になったものが今年見事に改善していて、非常に嬉しく思いました。ただ、また新たな課題を見つけてしまいましたので、来年の夏まつりに向けて、ぜひ積極的に検討して欲しいと思います。

  1. 音響面が改善された(花笠おどりパレード)
  2. 表彰式にきちんと代表者が集まった(花笠おどりパレード)
  3. わくわくランドの音が邪魔している
  4. 時間どおりに進行しない

1.音響面が改善された(花笠おどりパレード)

 昨年は山車(だし)に載せられたスピーカーで音楽を鳴らしていたため、大きな集団の後ろのほうに並んだ人たちには良く聞こえず、調子を合わせて踊るのがかなり難しかったようです。しかし、今年は以前のように街頭にスピーカーが設置されたため、「音楽が聞こえない」という苦情はなかったようです。

 ただ、1日目と2日目ではスピーカーの配置が変更されたのでしょうか? 1日目には気づかなかったのですが、2日目にパレードとともに歩いてみたところ、運営本部を過ぎたあたり(マックスバリューの周辺)では音楽があまり聞こえませんでした。

↑ ページ先頭へ移動 ↑

2.表彰式にきちんと代表者が集まった(花笠おどりパレード)

 昨年のコンテスト表彰式では、賞状を受け取る人が見当たらないという場面が何度もありました。しかし、今年はきちんと各団体の代表者が待機していて、さまになった表彰式をおこなうことができました。特に、多数の観客がいたというのがポイント高いと思います。多くは参加団体の皆さんでしたが、表彰のたびに拍手や喚声があがるという、近年まれに見る素晴らしい表彰式だったと思います。

↑ ページ先頭へ移動 ↑

3.わくわくランドの音が邪魔している

 「花笠パレードの音が聞こえない」という不満はほぼ解消されました。しかし、マックスバリューを過ぎたあたりからパレード終点の「おかげ参道」入り口あたりでは、わくわくランドから漏れてくる音が邪魔して、花笠音頭がほとんど聞こえませんでした。付近に新しく3階建ての医院ができたのですが、その壁面にわくわくランドから流れてくる音が反射して増幅しているように感じました。

 わくわくランドのスピーカーは常設タイプのようですが、ダメもとで調整できないかどうか検討してみてはどうでしょうか。もしダメな時には、わくわくランドの音に負けないように、「おかげ参道」付近にスピーカーの増設するという方法もあると思います。

↑ ページ先頭へ移動 ↑

4.時間どおりに進行しない

 今回一番気になったのが、チラシに載っている時間どおりにパレードが進まないということでした。1日目は雨というトラブルを除けばほぼスケジュールどおりに進行しましたが、2日目は、2番目にも関わらず花笠パレードが10分以上遅れてスタート、その後もズルズル時間が遅れた点が気になりました。事前に綿密なタイムスケジュールを立てているので、イベント当日はシナリオの通りに進めていけばいいはずなのですが…。

 また、将棋みこしパレードでは、マックスバリューから「おかげ参道」入り口付近で20分以上もパレードが止まったままになっていたのも非常に気になりました。途中でトラブルが発生したわけでもなく、自分たちから休憩をとっているわけでもなく、わくわくランドの中に入れないために時間をつぶしていたように見えました。

 それまで威勢よく神輿を担いできた人たちが、手持ち無沙汰な感じでダラダラしているのはカッコよくありません。原因がどこにあるのかハッキリ分かりませんが、誘導をしっかりするとか、行進してくる時間を調整するとか、ぜひ積極的に検討して欲しいと思います。

↑ ページ先頭へ移動 ↑

画像:前のページへ前のページへ <第15回天童夏まつり> トップページへ画像:次のページへ

画像:戻る「天童夏まつりトップページ」へ戻る
「天童市の観光ガイド」は個人が開設している天童市応援サイトです。リンクはご自由にどうぞ。
広告掲載など各種お問合せはWebサイトのご利用についてをご覧ください。

画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
このページに掲載されている文章や写真の無断転載を禁じます。
Copyright(C), 1997-2009 Tetsuya TAKAHASHI and "Ikechang"