画像:天童市の観光ガイド タイトル
サイトについて / サイトマップ / キーワード:
天童のニュース(平成15年10月・第3週)  

画像:前へ前の週へ 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月
7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
次の週へ画像:次へ

2003年10月19日(日) 上山市、10月21日から広域合併地区懇談会を実施
画像:最高気温最高気温 18.3度 画像:最低気温最低気温 8.0度 画像:はれ天気:はれ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 山形市、上山市、山辺町、中山町の2市2町による広域合併について、合併協議会の第2回首長会議が10月18日に山形市の産業ビルで開催されました。当初はこの日の会議で合併方式を「編入方式」として取りまとめる予定でしたが、上山市議会が「新設方式」を求めており市当局と市議会の合意形成が図られていないため、最終決定を10月29日におこなうことに変更されました。これを受けて、山形市、山辺町、中山町の各首長は「編入方式」で市議会の合意が得られるよう、上山市長に対して強く要請しました。事実上の「最後通告」を受けた上山市は、次回の10月29日までに「編入方式」で市議会の合意が得られない場合、2市2町による広域合併の枠組みから外されることとなります。

 翌10月19日には上山市議会で全員協議会が開催され、前日おこなわれた第2回首長会議の内容が報告されました。10月29日に開催される法定協議会で合併方式が最終決定されることを受けて、10月21日から10月27日まで市内各地域と団体に対し合計30回の広域合併地区懇談会を開催する計画が市当局から示されました。しかし、議会側からは「懇談会を1回開催しただけで市民の合意形成を図れるのか」という意見が出されています。今後は、次回の法定協議会前にもう一度全員協議会を開催し、広域合併地区懇談会の状況報告を市から受けて、議会としての対応方針を決定するそうです。

(関連ページ)
■山形広域の2市2町、合併方式は10月18日に最終決定へ
http://www.ikechang.com/news/2003/ne0310j2.htm#031006
■天童のニュース:広域合併(周辺市町の動き)
http://www.ikechang.com/news/news720.htm
2003年10月18日(土) モンテディオ山形、甲府に逆転勝ちで第7位に
画像:最高気温最高気温 20.5度 画像:最低気温最低気温 5.3度 画像:はれ天気:はれ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 サッカーJリーグ2部第39節、モンテディオ山形は10月18日に天童市の山形県総合運動公園でヴァンフォーレ甲府と対戦しました。開始早々の前半9分に相手チームから得点されてしまったものの、その後すぐに羽地登志晃(はじ・としあき)選手のゴールで同点に追いつき、後半32分には中村幸聖(なかむら・こうせい)選手が逆転ゴールを決め、結果2対1で逆転勝ちをおさめました。

モンテディオ山形
14勝9分け16敗
(勝ち点48→51)
2−1
前半9分 / 外池大亮【甲府】
前半11分 / 羽地 登志晃【山形】
後半32分 / 中村 幸聖【山形】
ヴァンフォーレ甲府
17勝10分け12敗
(勝ち点61→61)
観客数:2743人

 次の第40節、モンテディオ山形は10月25日(土)に天童市の山形県総合運動公園で現在第2位の川崎フロンターレと対戦します。順位が1つ上の水戸ホーリーホックとは勝ち点差3しかありませんので、次の試合結果によっては順位をまた1つあげられるかもしれませんね。

(関連ページ)
■モンテディオ山形
http://www.montedio.or.jp/
■ヴァンフォーレ甲府
http://www.ventforet.co.jp/
■天童のニュース(サッカー・J2リーグ)
http://www.ikechang.com/news/montedio.html
2003年10月17日(金)
画像:最高気温最高気温 17.0度 画像:最低気温最低気温 7.4度 画像:はれ天気:はれ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ
2003年10月16日(木)
画像:最高気温最高気温 18.1度 画像:最低気温最低気温 11.5度 画像:あめ天気:あめ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ
2003年10月15日(水) 群馬県館林市、2004年10月に人間将棋の実施を計画
画像:最高気温最高気温 度 画像:最低気温最低気温 度 画像:あめ天気:あめ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 毎年全国を回って開催され、1997年(平成9年)には天童市でも開催された「全国健康福祉祭」(ねんりんぴっく)が、2004年(平成16年)10月に群馬県で開催されるそうです。天童市と観光物産交流で協定を結んでいる群馬県館林市では「将棋交流大会」が開催されるそうですが、なんと、天童の春の風物詩「人間将棋」もやってしまおうと計画しているようです。

 館林市が発行しているメールマガジン「たてばやしふるさとマガジン第38号(2003年10月15日号)」によると、

  1. プロ棋士の武者野勝巳(むしゃの・かつみ)六段が館林市出身で現在も在住していらっしゃる
  2. 山形県天童市と観光物産相互交流協定を締結している

ということが理由となって、「将棋交流大会」が館林市で開催されることになったようです。そして、その際に、啓発イベントのために「人間将棋」を開催することを考えているようです。ただし、現在は群馬県と実施に向けて交渉中とのことで、実施されるかどうかの正式決定はまだ出ていません。

 ただ、この話は人によって評価がかなり分かれるのではないかと思います。「天童市のPRになるからドンドンやって欲しい」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、私としては「『人のふんどしで相撲をとる』というのはいかがなものか」と思ってしまいます。最近「天童のおまつりはダメだ。天童でもヨサコイをやるべきだ。」という声を耳にするのですが、まさに「よそで流行っているからウチでもやる」という考えとおんなじように思えて仕方がありません。また、「人間将棋」は毎年全国ニュースで放送されますので、既にある程度の知名度は達していると思います。館林市でおこなわれる人間将棋を見て「本場の『人間将棋』を見てみたい」と改めて思う方がどの程度いらっしゃるのか、私としてはちょっと懐疑的です。みなさんはどう思われますか? 単に心の狭いヤツなんでしょうか? > わたし

(関連ページ)
■天童市、群馬県館林市と観光物産交流で協定を結ぶ
http://www.ikechang.com/news/2001/ne0110j1.htm#011005
■人間将棋
http://www.ikechang.com/chess/
■群馬県館林市
http://www.city.tatebayashi.gunma.jp/
2003年10月14日(火) 山形県、山形〜東京便利用拡大プロジェクト会議を開催
画像:最高気温最高気温 17.1度 画像:最低気温最低気温 9.0度 画像:くもり天気:くもり) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 山形−東京便の利用拡大について検討する山形県の「山形〜東京便利用拡大プロジェクト会議」が、東京都の都道府県会館で開催されました。会議には県職員に加えて、以下の民間企業代表の方々が参加されました。

<プロジェクト会議への民間企業からの参加者>
  • 水口宏道・日本電子クリエイティブ社長
  • 高橋俊浩・THK生産本部課長
  • 小笠原護・近畿日本ツーリスト自治体観光振興課長
  • 原田太吉・山形県人会東京村山会長(豊島区議)

 企業のビジネス利用の面からは「利用しづらい発着時間になっている」「羽田空港に行くまでの時間や空港での待ち時間、山形空港からのアクセスの不便さを総合すると飛行機の優位性は少ない」「朝晩の1日2往復でないと利用できない」といったナマの声が寄せられました。さらに「航空料金に羽田空港から首都圏への交通料金を加えた金額が新幹線の料金と同じでないと利用拡大は難しい」という意見も出されました。

 また、観光の面からは「お昼に1便しかない現在のダイヤを逆手にとって、山形観光を2泊化するプランもある」という意見が出されました。例えば、お昼に山形空港に到着して1日目は蔵王方面で1泊、2日目山寺を見学して山形空港に近い天童温泉で1泊、3日目はチェックアウトしてそのまま山形空港へ、という観光ルートが考えられますね。この企画がウケれば、山形空港に近い天童温泉はかなりの誘客が期待できるのではないかと思います。

(関連ページ)
■天童のニュース(山形−東京便)
http://www.ikechang.com/news/news2.htm
■東京便だけのお得な情報
http://www.ikechang.com/ana_sp1.htm
2003年10月13日(月) 天童市、森林情報館の起工式を実施
画像:最高気温最高気温 17.6度 画像:最低気温最低気温 15.4度 画像:くもり天気:くもり) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 天童市の新しい観光拠点として整備が進められている「わくわくランド」で、森林情報館と野外ステージの起工式が10月13日の午前10時からおこなわれました。森林情報館は森林浴の疑似体験や木工・林産物加工の体験教室など、林業に関する情報を提供する目的で建設されます。また、野外ステージは東京ドームと同じ材質の屋根をかけることによって、年間を通してイベントをおこなうことを検討しています。

 「わくわくランド」については、以前から「道の駅」として整備するよう出店業者などから要望が出されています。しかし「道の駅」として国土交通省から認めてもらうためには

  1. 天童市
  2. 山形県
  3. 天童市が出資する第3セクター
  4. 天童市が推薦する公益法人

のいずれかが設置主体となる必要があります。現在の「わくわくランド」は民間企業の集合体ですので、天童市がなんらかの公共施設を隣接して建設し、その施設を「道の駅」として認めてもらわなければなりません。ところが財政難の天童市には、単独で取り組むだけのお金がありません。そこで、農林水産省の補助事業を使って森林情報館を建設し、それを「道の駅」として認可してもらう計画で事業を進めています。いずれの施設も2004年4月に完成予定ですが、「道の駅」に関する会議は年1回、毎年8月にしかおこなわれないため、「道の駅・てんどう」が実現するのは早くても2004年8月になります。

(関連ページ)
■天童のニュース(都市計画・区画整理)
http://www.ikechang.com/news/news5.htm
■「道の駅」って何だろう(富山県小矢部町)
http://www.shokoren-toyama.or.jp/~oyabe/town/eki_1.html
■「道の駅」に関する条件等(岐阜県庁)
http://www.pref.gifu.jp/s11657/michinoeki/syoukai/syoukai_05.html

画像:前へ前の週へ 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月
7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
次の週へ画像:次へ

画像:戻る「平成15年10月のニュース」へ戻る
「天童市の観光ガイド」は個人が開設している天童市応援サイトです。リンクはご自由にどうぞ。
広告掲載など各種お問合せはWebサイトのご利用についてをご覧ください。

画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
このページに掲載されている文章や写真の無断転載を禁じます。
Copyright(C), 1997-2009 Tetsuya TAKAHASHI and "Ikechang"