|
1998年9月13日(日) 下水道でリサイクル ( |
|
1998年9月12日(土) 合併するメリットは? ( |
|
1998年9月11日(金) 高齢者福祉バスを運行 ( |
|
1998年9月10日(木) もうすぐ稲刈り ( |
天童周辺の田んぼでは、稲が収穫されるのを待っています。場所によっては稲刈りが始まっているようですが、ほとんどの田んぼは今月下旬頃から収穫が始まるのではないでしょうか? いまの季節、天童では黄金色(こがねいろ)のジュウタンが広がっています。(写真は天童市の西部、寺津地区と高擶(たかだま)地区の間から北の方を撮影) |
|
1998年9月9日(水) ( |
|
1998年9月8日(火) 天童「迷物」カラスの洪水 ( |
今年もこの時期がやってきました。秋の天童「迷名」カラスの大群です。日中は天童周辺の田畑に出かけているのですが、夕方になると天童市の中心部、天童市役所やとなりの天童市市民文化会館に集まりだします。夜遅くまでカラスたちは集会を開き、この近辺のビルの屋根や電線の上で遊んでいます (^^; それから天童の東に位置する山々のねぐらにもどり、1日が終わるようです (^^;;; 場所によってはカラスのフンなどがひどいようですが...。(写真は、天童市市民文化会館の屋根の上に集まっているカラスたち。時間は午後6時ちょっと前) |
|
1998年9月7日(月) 天童の有権者数、増加率トップ ( |
| イベント | 桜・自然 | ホテル | FeedBack | 地図 | 歴史 | 観光ガイドTOP |
| ニュース | 将棋駒 | 時刻表 | リンク | 掲示板 | 観光施設 | サイト内検索 |