天童のニュース(平成12年11月・第1週)In English
[ 目次 / 気温グラフ ] [ 第1週 ] [ 第2週 ] [ 第3週 ] [ 第4週 ] [ 第5週 ]
(毎日の天気は午後3時現在の状態です)

2000年11月5日(日) プロ棋士2名と将棋フェスティバルを開催
画像:最高気温最高気温 20.0度 画像:最低気温最低気温 5.3度 画像:はれ天気:はれ) [目次・グラフ]

 3連休の最終日となった11月5日(日)、天童市総合福祉センターを会場にして「将棋フェスティバル」が開催されました。これは、アマチュア有段者を対象にした「第6回大山杯争奪将棋大会」と全市民を対象にした「第30回市民将棋大会」の2つの将棋大会をメインにおこなわれたイベントで、天童市役所と日本将棋連盟天童支部そして天童青年会議所などが主催しています。

 「大山杯」は故大山康晴(おおやま・やすはる)15世名人から寄贈された優勝杯を争う将棋大会で、県内外から毎年たくさんの方々が参加しています。今年の大会では、大山杯争奪将棋大会に52人、市民将棋大会に168人、合計220人の人たちが参加しました。この将棋フェスティバルには毎年プロ棋士の方々がいらっしゃいますが、今年は加瀬純一(かせ・じゅんいち)六段が審判長として、長沢千加子(ながさわ・ちかこ)女流四段が副審判長としていらっしゃいました。会場では、大会の合間にプロ棋士によるサイン会や指導対局、記念撮影などがおこなわれました。


2000年11月4日(土) 東北パイオニア、Vチーム相手に連敗
画像:最高気温最高気温 15.9度 画像:最低気温最低気温 8.1度 画像:はれ天気:はれ) [目次・グラフ]

 東京の国立代々木体育館でおこなわれている「第1回Vカップ」に出場している東北パイオニアバレーボールチーム「パイオニアレッドウィングス」は、昨シーズン8位のデンソー、そして昨シーズン優勝のNECと対戦しました。結果的にはどちらも試合もセットカウント1対2で敗れてしまいましたが、昨シーズン優勝チームのNECから1セットを取ることができたということで、セリンジャー監督もご満悦のようでした。

11月4日までの予選リーグA組の結果は次のとおりです。
第1位:NEC(3勝0敗)
第2位:デンソー(2勝1敗)
第3位:日立(1勝2敗)
第3位:パイオニア(1勝2敗)
第5位:イトーヨーカドー(0勝2敗)

 パイオニアレッドウィングスは11月5日(日)、予選リーグ最終戦として昨シーズン8位のイトーヨーカドーと対戦します。

(関連ページ)
▼東北パイオニアバレーボールチーム「レッドウィングス」
http://www.pioneer.co.jp/topec/sports/vb.html
▼Vリーグ各チームのサイト(Lycos Japan)
http://www.lycos.co.jp/dir/hobby_sports/ball_game/volleyball/v_league/

2000年11月3日(金) 天童オルゴール館で企画展を開催
画像:最高気温最高気温 15.9度 画像:最低気温最低気温 10.8度 画像:くもり天気:くもり) [目次・グラフ]

 天童温泉の南側に2000年(平成12年)6月10日オープンした「天童オルゴール館」では、11月3日(金)から11月26日(日)まで企画展「西洋からくり人形展」を開催します。西洋のからくり人形は19世紀後半にヨーロッパで誕生したもので、今回の企画展では「頭上で芸をする道化師」や「花束を持つ猫」など、宮城県仙台市の収集家が所蔵する13点を展示します。「西洋からくり人形展」は11月26日(日)までの土曜日・日曜日に限定して開催されます。

(関連ページ)
▼天童オルゴール館
http://www.ikechang.com/navi15.htm

2000年11月2日(木) 東北パイオニア、Vリーグ初戦で初勝利
画像:最高気温最高気温 11.7度 画像:最低気温最低気温 9.9度 画像:あめ天気:あめ) [目次・グラフ]

 東北パイオニアバレーボールチームは東京の国立代々木体育館でおこなわれた「第1回Vカップ」に出場し、昨シーズンVリーグ4位だった日立をセットカウント3対2で破りました。東北パイオニアバレーボールチームは昨シーズンV1リーグで全勝優勝したあと、Vリーグとの入れ替え戦で勝利し、今シーズンから東北・北海道地区でVリーグに参加する唯一のチームとして活躍しています。

 Vカップはブロック毎にリーグ戦で試合がおこなわれます。今後は11月4日(土)に昨シーズン6位だったデンソー、そして昨シーズン優勝したNECと対戦します。

(関連ページ)
▼東北パイオニアバレーボールチーム
http://www.pioneer.co.jp/topec/sports/vb.html

2000年11月1日(水) 市内の小学校で「文化の秋」のイベント
画像:最高気温最高気温 9.9度 画像:最低気温最低気温 8.5度 画像:あめ天気:あめ) [目次・グラフ]

 秋といえば「スポーツの秋」や「食欲の秋」などがありますが、天童市立南部小学校と天童市立干布(ほしぬの)小学校では、「文化の秋」を楽しむイベントが行われました。南部小学校では地元に伝わる維新軍楽隊(いしんぐんがくたい)の演奏を小学生たちがおこないました。

 江戸時代、天童の市街地には織田信長(おだ・のぶなが)の末裔が治める天童織田藩がありました。江戸末期の戊辰戦争(ぼしんせんそう)で、天童織田藩は旧幕府軍を鎮圧する部隊の先導役をするよう新政府軍から指令を受けています。鎮圧部隊は現在の仙台から山形を経由して天童に入り、その後、酒田や鶴岡といった庄内地方に攻め込むために新庄まで進軍しました。その際の軍楽隊が維新軍楽隊の始まりとされています(以上:天童市立旧東村山郡役所資料館発行「受け継がれるまつり−天童の民俗芸能−」を参考)。現在では、毎年春に舞鶴山でおこなわれる人間将棋において、維新軍楽隊の演奏を耳にすることができます。

 また、干布(ほしぬの)小学校では「いろりフェスタ」と題して、空き教室を利用して作られた「いろりの部屋」を舞台に地元の方から地域の歴史を学んだり、縄文時代の服を着たりしました。その他にも、蕎麦(そば)打ちやゆべし作り、藁(わら)から縄をつくる「縄ない」などがおこなわれたそうです。わたしが中学生だった頃(1980年後半)を思い返してみると、おんなじようなイベントを経験したことを覚えています。先生からだけではなく、地域の人たちからいろいろ教わる機会を持つことは、とても良いことだと思います。

 干布小学校から車で数分のところにある格知学舎(かくちがくしゃ)では、11月4日(土)から「もみじまつり」が開催されます。モミジのライトアップなどもおこなわれますので、日中とはまた違った味わいのあるモミジを鑑賞することができます。みなさんも天童で「文化の秋」にひたってみてはいかがでしょうか?

(関連ページ)
▼格知学舎(天童のモミジの名所)
http://www.ikechang.com/nature/autumn1.htm
▼天童市のイベント(平成12年11月)
http://www.ikechang.com/event/ev00110.htm

[ 目次 / 気温グラフ ] [ 第1週 ] [ 第2週 ] [ 第3週 ] [ 第4週 ] [ 第5週 ]
[ 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月 ]

画像:戻る「平成12年11月のニュース」へ戻る
「天童市の観光ガイド」は個人が開設している天童市応援サイトです。リンクはご自由にどうぞ。
広告掲載など各種お問合せはWebサイトのご利用についてをご覧ください。

画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
このページに掲載されている文章や写真の無断転載を禁じます。
Copyright(C), 1997-2009 Tetsuya TAKAHASHI and "Ikechang"