|   | 
 モンテディオ山形、ゴミ減量化に向けてモンテマイカップを発売
モンテディオ山形、ゴミ減量化に向けてモンテマイカップを発売 (06.09.30)
 (06.09.30)
	 自動車安全運転競技大会、市職員の仲島信吾さんらが県大会に出場 (06.09.27)
自動車安全運転競技大会、市職員の仲島信吾さんらが県大会に出場 (06.09.27)
	 天童木工、トヨタ高級車「レクサス」でフル稼働 (06.09.26)
天童木工、トヨタ高級車「レクサス」でフル稼働 (06.09.26)
	 マールボロウ青少年大使4名が天童市を訪問 (06.09.25)
マールボロウ青少年大使4名が天童市を訪問 (06.09.25)
	 斎藤真由美さん、「がん制圧月間」などの街頭キャンペーンに参加 (06.09.23)
斎藤真由美さん、「がん制圧月間」などの街頭キャンペーンに参加 (06.09.23)
	 天童市農協、台湾向けモモに規制害虫で選果場が登録抹消 (06.09.22)
天童市農協、台湾向けモモに規制害虫で選果場が登録抹消 (06.09.22)
	 山形自動車道、寒河江SAスマートICの恒久化が決定 (06.09.21)
山形自動車道、寒河江SAスマートICの恒久化が決定 (06.09.21)
	 モンテディオ山形、2005年度は7300万円の赤字 (06.09.19)
モンテディオ山形、2005年度は7300万円の赤字 (06.09.19)
	 身体障害者安全運転競技大会が山形県総合交通安全センターで開催 (06.09.18)
身体障害者安全運転競技大会が山形県総合交通安全センターで開催 (06.09.18)
	 山形空港フェスティバル2006が開催
山形空港フェスティバル2006が開催 (06.09.16)
 (06.09.16)
	 戸崎肇・明治大学教授、山形県勢懇話会で東京便に触れる (06.09.14)
戸崎肇・明治大学教授、山形県勢懇話会で東京便に触れる (06.09.14)
	 山形県産業用無人ヘリコプター飛行技術競技大会が開催 (06.09.13)
山形県産業用無人ヘリコプター飛行技術競技大会が開催 (06.09.13)
	 山形市長、市議会で広域合併の再検討を示唆 (06.09.12)
山形市長、市議会で広域合併の再検討を示唆 (06.09.12)
	 第55回東北珠算競技大会が天童ホテルで開催 (06.09.11)
第55回東北珠算競技大会が天童ホテルで開催 (06.09.11)
	 山形クリエイティブ、天童工場見学会を開催
山形クリエイティブ、天童工場見学会を開催 (06.09.10)
 (06.09.10)
	 天童市、下水道フェア2006を開催
天童市、下水道フェア2006を開催 (06.09.09)
 (06.09.09)
	 YCBクリスタルサウンズ、山口小学校で初ステージ (06.09.06)
YCBクリスタルサウンズ、山口小学校で初ステージ (06.09.06)
	 パイオニア、ブックリーディング活動をスタート (06.09.05)
パイオニア、ブックリーディング活動をスタート (06.09.05)
	 ラ・フォーレ天童のぞみ、厚生労働省の健康増進施設に認定 (06.09.04)
ラ・フォーレ天童のぞみ、厚生労働省の健康増進施設に認定 (06.09.04)
	 第22回やまがた児童文学賞、かとうたみこさんが受賞 (06.09.03)
第22回やまがた児童文学賞、かとうたみこさんが受賞 (06.09.03)
	 山形河川国道事務所、尾花沢新庄道路3ICの名称を発表 (06.09.01)
山形河川国道事務所、尾花沢新庄道路3ICの名称を発表 (06.09.01)
|  前の週へ | 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月 | 次の週へ  | 
| イベント | 桜・自然 | ホテル | FeedBack | 地図 | 歴史 | 観光ガイドTOP | 
| ニュース | 将棋駒 | 時刻表 | リンク | 掲示板 | 観光施設 | サイト内検索 | 
 「天童のニュース」へ戻る
「天童のニュース」へ戻る
 
 
 
 
