画像:天童市の観光ガイド タイトル
サイトについて / サイトマップ / キーワード:
天童のニュース(平成15年9月・第3週)  

画像:前へ前の週へ 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月
7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
次の週へ画像:次へ

2003年9月21日(日) 天童市議会議員選挙、激戦にも関わらず過去最低の投票率71.0%
画像:最高気温最高気温 28.2度 画像:最低気温最低気温 21.0度 画像:はれ天気:はれ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 1999年におこなわれた前回の市議選は定員26名に対して27名の候補者が立候補し、投票率74.52%を記録しました。これに対して、4候補者が落選する今回の選挙では補欠選挙を除いて過去最低の投票率となる71.0%となり、前回に比べて3.52ポイントも下がってしまいました。激戦の今回は8割ぐらいの投票率になるのではと思っていただけに、この低調ぶりにはかなり驚きました。やはり市街地での投票率の低さが足を引っ張っているようです。昔と違って他所から来た人たちが多くなってきた、ということを意味しているのかもしれませんね。「単に今の住所が天童だというだけで、天童がこれからどうなろうと特に関心がない」という方々も残念ながら大分いらっしゃるのかもしれません。

<天童市議選(2003年)の開票結果>
順位 当落 氏名 得票数 年齢 所属 前回得票数
1 森谷仙一郎(もりや・せんいちろう) 2077 45歳 無・新 -
2 伊藤護国(いとう・もりくに) 1961 60歳 無・元(当選3回目) 1273
3 小松善雄(こまつ・よしお) 1797 61歳 無・現(当選2回目) 2214
4 後藤和信(ごとう・かずのぶ) 1681 53歳 公・現(当選2回目) 1839
5 水戸保(みと・たもつ) 1575 52歳 無・現(当選3回目) 1552
6 結城義巳(ゆうき・よしみ) 1435 61歳 無・新 -
7 長岡繁(ながおか・しげる) 1332 58歳 無・現(当選4回目) 1014
8 佐藤正男(さとう・まさお) 1313 44歳 無・現(当選2回目) 1712
9 伊藤和子(いとう・かずこ) 1286 55歳 共・現(当選5回目) 1475
10 鈴木照一(すずき・しょういち) 1272 35歳 無・現(当選3回目) 1501
11 浅井健一(あさい・けんいち) 1225 64歳 無・現(当選4回目) 1233
12 梅津謙一(うめつ・けんいち) 1217 66歳 無・元(当選4回目) -
13 篠原みえ子(しのはら・みえこ) 1207 55歳 無・新 -
14 山崎諭(やまざき・さとし) 1194 54歳 無・現(当選2回目) 1350
15 青柳仁士(あおやぎ・ひとし) 1159 65歳 無・現(当選7回目) 1066
16 赤塚幸一郎(あかつか・こういちろう) 1146 57歳 無・新 -
17 片桐郁弥(かたぎり・いくや) 1113 68歳 無・現(当選4回目) 1355
18 水戸諭(みと・さとし) 1034 71歳 無・現(当選5回目) 1163
19 秋葉忠(あきば・ただし) 1023 60歳 無・現(当選5回目) 1162
20 石垣昭一(いしがき・しょういち) 1007 54歳 共・現(当選2回目) 1507
21 木村竹虎(きむら・たけとら) 999 31歳 無・新 -
22 小沢精(おざわ・ただし) 998 62歳 無・現(当選3回目) 1068
23 高麗辺市郎(こまのべ・いちろう) 952 69歳 無・現(当選6回目) 917
24 武田達郎(たけだ・たつお) 902 63歳 無・新 -
25 奥山成也(おくやま・しげや) 862 86歳 無・現(当選8回目) 1367
26 高橋博(たかはし・ひろし) 843 63歳 社・現(当選8回目) 1075
27   東海林仁(とうかいりん・ひとし) 702 61歳 無・現(当選1回) 790
28   長谷川春雄(はせがわ・はるお) 658 73歳 無・現(当選1回) 660
29   狩野佳和(かの・よしかず) 585 38歳 無・新 -
30   小笠原斉昭(おがさわら・なりあき) 469 26歳 無・新 -
(関連ページ)
■天童のニュース(市議会)
http://www.ikechang.com/news/news640.htm
2003年9月20日(土) 天皇杯サッカー、モンテディオ山形は岐阜工高と対戦
画像:最高気温最高気温 20.1度 画像:最低気温最低気温 17.5度 あめのイラスト天気:はれ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 第83回天皇杯全日本サッカー選手権(通称:天皇杯サッカー)の組み合わせが9月19日決定しました。モンテディオ山形は1回戦を11月30日(日)に岐阜県代表の岐阜工業高校と争います。山形県代表の鶴岡東高校とはおなじブロックにいるため、両チームとも初戦を突破すれば天童市の山形県総合運動公園で同郷対決がおこなわれることになります。

<第83回天皇杯全日本サッカー選手権の開催日程>
  期日 相手 会場
第1回戦 11月30日(日) 岐阜工業高校 長良川球技場(岐阜県岐阜市)
第2回戦 12月7日(日) 立命大(京都代表)と鶴岡東高校(山形代表)の勝者 山形県総合運動公園(天童市)
第3回戦 12月14日(日) 神戸(J1) 神戸ウイングスタジアム(兵庫県神戸市)
準々決勝 12月20日(土)   香川県立丸亀競技場(香川県丸亀市)
準決勝 12月23日(火)   (会場未定)
決勝 1月1日(木)   国立競技場
(関連ページ)
■日本サッカー協会
http://www.jfa.or.jp/
■天童のニュース(サッカー)
http://www.ikechang.com/news/montedio.html
2003年9月19日(金) 天童市美術館、特殊な砂を使った体験美術館を開催
画像:最高気温最高気温 29.9度 画像:最低気温最低気温 20.8度 画像:くもり天気:くもり) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 天童市役所の北となりにある天童市美術館で、9月19日から9月23日までの日程で特殊な砂を使った体験美術館が開催されます。この特殊な砂はパラフィンを含んだスウェーデン製の砂で、握ると簡単に固まるものです。美術館では親子連れが砂の城や砂の家をつくって楽しんでいます。

 また、2003年6月には吉野石膏コレクションとして19作品・20点が新に加わり、合計116作品・118点となりました。これらの新収蔵品は9月21日まで展示されています。美術館というとちょっと敷居が高いように思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、これを機会にちょっと足を運んでみてはいかがでしょうか?

(関連ページ)
■天童市美術館の説明
http://www.ikechang.com/navi12.htm
■天童のニュース(観光施設・文化財)
http://www.ikechang.com/news/news910.htm
2003年9月18日(木) 気象庁、2003年の梅雨明けを「特定せず」に修正
画像:最高気温最高気温 28.7度 画像:最低気温最低気温 18.8度 画像:はれ天気:はれ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 気象庁は、当初「8月2日ごろ梅雨明けした」と発表した東北南部地域の梅雨明け確定日を「実際には気温が上がらず特定せず」に修正しました。梅雨明けが特定されなかったのは、1993年(平成5年)、1998年(平成10年)に続き3回目となります。気象庁予報部によれば「強いオホーツク海高気圧の影響が長期間に及び、各地で梅雨明けが遅れる結果となった。特に東北南部は、宮城県や福島県の太平洋側で予想以上に天候回復が見られなかったので修正を決めた」とコメントしています。

 9月に入ってからは夏が遅れてきたかのような暑い日が続いていますが、さすがに最近では朝晩は秋らしい冷え込みがやってきています。急激な気候の変化で体調を崩す方がたくさん出てくるのではないかと、ちょっと心配ですね。

(関連ページ)
■2003年9月の気温
http://www.ikechang.com/news/2003/ne0309j0.htm
2003年9月17日(水) 天童市、北海道網走市との交流を本格化する方針
画像:最高気温最高気温 28.0度 画像:最低気温最低気温 16.4度 画像:くもり天気:くもり) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 天童市は北海道網走市との交流を本格化させる方針を示しているようです。網走市には、天童市荻野戸(おぎのと)出身で網走市の名誉市民となられている中川イセさんがいらっしゃいます。網走市議を7期務めるなど北海道を代表する女性活動家で、この方の出身地ということで、2002年7月には網走市長が郡役所資料館で開催された「天童が生んだ女性展」を視察に訪れ、遠藤登(えんどう・のぼる)天童市長と交流発展について懇談をおこなっています。

 網走市では「博物館網走監獄」の20周年記念イベントが10月26日におこなわれ、天童市荒谷(あらや)地区に伝わる山寺踊りが披露されます。その際、天童市の関係者が山寺踊り保存会に同行して網走市を訪れ、具体的な交流について一歩踏み込んだ話し合いが行われる予定です。もし具体的な進展が見られれば、2000年12月の茨城県土浦市、2001年10月の群馬県館林市に続き3つ目の協定締結となります。

(関連ページ)
■中川イセさんの企画展を網走市長が公式訪問
http://www.ikechang.com/news/2002/ne0207j3.htm#020719
■茨城県土浦市と観光相互協定を締結
http://www.ikechang.com/news/2000/ne0012j4.htm#001221
■天童市、群馬県館林市と観光物産交流で協定を結ぶ
http://www.ikechang.com/news/2001/ne0110j1.htm#011005
2003年9月16日(火) 旧東村山郡役所資料館、西沼田遺跡の企画展を開催
画像:最高気温最高気温 27.2度 画像:最低気温最低気温 10.7度 画像:はれ天気:はれ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 舞鶴山の西のふもとにある旧東村山郡役所資料館(きゅうひがしむらやまぐんやくしょしりょうかん)で、9月14日(日)から12月14日(日)までの予定で「国指定史跡・西沼田遺跡にみる古代の生活展」が開催されています。資料館では、天童市埋蔵文化財室と山形県埋蔵文化財センターが所蔵する北西品や自然遺物などおよそ40点、土器およそ80点が展示されています。

 天童市西部に位置する蔵増(くらぞう)地区の田園地帯で発見された西沼田遺跡(にしぬまた・いせき)は5世紀後半から7世紀前半の集落跡で、聖徳太子が活躍した時代の農村の様子をうかがい知ることができる貴重な遺跡です。1987年(昭和62年)に国の史跡に指定されました。

 「国民文化祭やまがた2003」の開催にあわせ、10月3日から10月14日までは入館無料となります。天童市に住んでいるのに行ったことがないという方は、ぜひこの機会に訪れてみましょう。

(関連ページ)
■旧東村山郡役所資料館の説明
http://www.ikechang.com/navi11.htm
■天童のニュース(観光施設・文化財)
http://www.ikechang.com/news/news910.htm
2003年9月15日(月) 天童オルゴール博物館、入館者20万人を突破
画像:最高気温最高気温 26.3度 画像:最低気温最低気温 18.9度 画像:はれ天気:はれ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 「わくらくランド」にある天童オルゴール博物館の有料入館者がこの日20万人を突破しました。20万人目の来場者となった山形県河北町谷地の後藤貞子さん(69歳)とその前後の方々3名には、記念のオルゴールとバラの花がプレゼントされました。天童オルゴール博物館は2000年(平成12年)6月10日「時の記念日」にオープンしました。さらに2003年6月10日には、東北パイオニアが取り組んでいる水耕栽培のバラを鑑賞できる「天童ローズスクウェア」が隣にオープンし、その客足がオルゴール博物館にも流れて6月は6600人、8月は7000人を超える有料入館者が訪れました。

(関連ページ)
■天童オルゴール博物館の説明
http://www.ikechang.com/navi15.htm
■東北パイオニア、天童ローズスクエアを6月10日オープン
http://www.ikechang.com/news/2003/ne0304j4.htm#030425
■天童のニュース:ARSBEL天童オルゴール博物館
http://www.ikechang.com/news/orgel.html

画像:前へ前の週へ 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月
7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
次の週へ画像:次へ

画像:戻る「平成15年9月のニュース」へ戻る
「天童市の観光ガイド」は個人が開設している天童市応援サイトです。リンクはご自由にどうぞ。
広告掲載など各種お問合せはWebサイトのご利用についてをご覧ください。

画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
このページに掲載されている文章や写真の無断転載を禁じます。
Copyright(C), 1997-2009 Tetsuya TAKAHASHI and "Ikechang"